Home Room ・シンプルな暮らしと家

規格化ハウスの違和感の原因がわかった

No4

先日、 お問い合せをいただいた方のところへ伺い お話をしました。
大雑把に言うと 「ハウスメーカーとのコラボ」 という内容で。

そのハウスメーカーの作ったプランを見ると

なんか・・・・  違うんですよ。。

何度か打合せがあってプランを作り変えてきたらしんですが、
決まった枠組みの中で、パズルのパーツを入れ替えてだけみたいな

 楽しそう  とか 気持ちよさそう

という ワクワクするようなものが何もない。

施主が希望を出すとそれをそのまま形にしてしまっていたり
または話しを濁されたり
メーカーの企画のイメージを重視するために形を変えなかったり
また同様に(?)周辺状況を考慮せずそのイメージを押し込んだり

100歩譲って、まだ詳細に設計している段階ではない としても
私達が当たり前に考える

  その土地の状況を考慮し、そこにふさわしく
  そして施主にとって気持ちいいものを作る

という設計とは違うんだな という事がよくわかりました。

で、気づいたんですが

ハウスメーカーでは、基本的には 「 規格 」 を元に作ります。
いくつもの 「 シリーズ 」 があって、その外観イメージ があります。

その規格は絶対に守らなくてはいけなくて
それをその土地に 押し込む やりかた なんですね。
しかも、場合によっては、その規格は施主の希望よりも優先される。
規格から変えると高くなりますよ
という 「 印籠(いんろう) 」 をかかげ。。



ハウスメーカーの建物を見て

 なんで ここはこんな窓なんだろう
 なんで こんなに これみよがし に作るんだろう

と違和感を感じる事がありますが、、、
そうゆう事だったんですね。

今さら? という感もありますが、腑に落ちました。

****

ハウスメーカーの設計部の人を擁護するわけではないけど・・・
彼らも設計を志したのだから、お客様の要望に向き合っていいものを作りたいという気持ちは持っていると思います。
でも、彼らは忙し過ぎる。一つ一つの仕事に長く関わる時間がない。つまり考えられない。
要望を聞いて悩んで考え一つのものに時間を掛ける事は、自分の首を絞める事になります。

だから 「 規格 」 というものがある とも言えます。

しかし逆に言えば、、 それは 楽 です。 設計ではなく 作業 です。




私のところにも 企画住宅 があります。でも 規格住宅 ではありません。

延べ15坪の小さな家です。

そのままでもいいのですが、変えてもらっていいと思っています。
家作りのきっかけ ・・・・ という企画です。
どうゆうふうに考えるかをわかりやすくできればと思っています。

⇒ 小さな企画住宅 LWH




家や自分らしい暮しに対する思いを語りあい 育て 実現する家づくり

志田茂建築設計事務所

新築住宅設計  住宅・マンションリノベーション/リフォーム設計
小さな企画住宅:LWH  賃貸再生



写真は、N o . 4 (ナンバーフォー)の階段室の上に作ったトップライト。
3方にビルが建つ北向きの土地ですが、絶対に暗い家にはしたくありませんでした。このトップライトを通してこの家に光を注ぎます。この家にとって、このトップライトが 太陽 と言えるかもしれません。

北向きの土地、家族7人、2世帯住宅、家相、工期 などいくつもの問題を解決して完成した家です。「規格」では絶対に解決できません。

⇒ 家族7人の2世帯住宅 N o . 4 (ナンバーフォー)

コメント一覧

しだ
coco さん
「建ててしまい・・」 と施主に言わせてしまう事、、
悲しいですね。

家づくりは、すごく大きな夢を描くけれど・・・
「どのようにやればいいかわからない」 ですよね。
多くの人が、物を買うように、
まずハウスメーカーのショールームに行ってしまいます。

そこで、本当によい担当者に出会うか、
家にあまり疑問をもたない人、 
「 こんなもんなんでしょ 」 と受け入れてしまう人は、
幸せになります。

cocoさんは、そっちじゃなかったから 悲しい思いをしてしましましたね。

でも、気づいた事はよかったと思います。
自分に不似合な服を着ている事に気づいたんです。
リフォームはどんな事だってできます。
(と言っても無茶な事はダメですが・・)
幸いな事に軽量鉄骨の家ですから構造的に問題ありません。

大規模に工事するのはまだまだ先だとしても、
日々、少しでも自分の気にいるように
《 ちょっとした直し 》 はできます。
どんな事やっても ご自分の家です。
まずは その服のボタンを取変えてみましょう!

coco さんは、
「私達の家」に作り変えるための
その一歩を踏み出しました。
それは、ここにコメントしてくださった事です。

2歩、3歩と前進してくださいね!

そして
お友達から家作りの相談を受けたら
「焦らずじっくり考えるのが良い」
という事は、ぜひアドバイスしてあげてくださいね!
coco
まさにその通りだと思います.
私は3年前に軽量鉄骨のハウスメーカーで建ててしまい、建てた後にその事に気がつき,とても悲しい思いをしました.
メーカーの営業さんはとても口がうまくて、計画段階では気がつけなかった。建築途中で気がついたけど,もう遅く。出来てみたのは私たちの注文住宅じゃない、メーカーにとって利益率の高い規格住宅(泣 

家を建てる時は、焦らずじっくり考えるのが良いですね.口のうまい営業さんほど危険だと思いました。

いつかリフォームしたいと思い続ける毎日です.

今日はたまたまwebで見つけました.
志田茂建築設計事務所の理念と作品すてきですね.
機会があれば相談していたいです.(当分お金がないので無理ですが)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家作りの考え方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事