天気もいいし、カプチをオープンにして
ドライブがてら丹波篠山の黒枝豆でも買出しに行きましょう~
この買出しへの道のりが里山や畑を走る道で気持ちが
いいのよね~
篠山といっても広いです。あちこちの畑に写真のような
タープやパラソルたてて直売してますよん。
写真のおじさんとしばし談笑。
かっこよろしいなぁ
これは120キロくらいでまんのか?
気持ちよろしいやろぉなぁ
彼女は横にのせませんのん?
と、色々と興味を持っていただいて
尋問を受けながらの買出しでした(^^;
今日は赤いGショックで。
篠山を広い範囲で移動して
なるべく離れた畑のものを1束ずつ買ってきました。
今週は色々食べ比べてみようという企画。
真ん中は枝が細いでしょ?
右は太いけど土か日当たりなどのコンディションが悪かったのか
豆が1粒しか入っていないものが多いです。
左が見た目では良さげ。
右から500円(1kg)、600円(1.2kg)、700円(1kg)でした。
毎年10月は毎日枝豆を食べまくるので
顔の肌がつやつやになります。
大豆イソフラボンが肌にいいというのは
後から知りましたが、なるほどと実感しました。
カメたちにも土産を。
枝豆の葉。
帰ってからジョギングを。
空気が爽やかで気持ちいい。今日は8km。
風呂入って、教習所へ。
第二段階もあと2時間。
一緒に入学したヨメハンは見事先週卒業しました。
そして家族とショッピングモールから帰宅。
わははは、腕時計、着替えまくった1日でしたね~
やりたいことをやって充実した日だったなぁ。