まずはセイコーマートへ(^^)
いきなり道民のフレンドリーさに触れます。『どっから来たの?』
この後もたびたび地元の人が話しかけてくれます。他の地域ではこれはないなぁ。
『いい旅してね』と最後に言ってくれます。うれしい(^^)
そういえば、北海道フリークの皆さまなら当然ご存じでしょうが(何だ、この変な圧力のかけ方は・笑)
セイコーマートの社名がセコマに変わったらしいです。
今年の4月1日からです . . . 本文を読む
さぁ、いよいよ楽しみにしていた北海道への旅立ちです。
平日なので会社の仕事を終えて、一旦帰宅してからの出発です。
今回で4回目の北海道。
1回目は22年前、新婚旅行で1か月以上をかけて車で周りました。礼文・利尻までくまなくでした(^^)
2回目は9年前、子供が2人できて家族4人で10日間。
3回目は2年前、初めてソロで渡道しました。飛行機を使って現地でレンタルバイクを借りるという方法で4日間道北 . . . 本文を読む
三連休最終日!今日こそ走りに行きま・・・・・・・・・・せん!わはは、どーしたの?
暑かったね~
洗車しまーす。ブーツも内側まで洗います。
一気に乾かしてしまおうぜ(^^)/
スキットルにガソリン充填。
250cc入りました~
旨い珈琲の無い人生なんて🎵
豆はブラジルのカフェジーニョ。
防水タイプのリュックを買ってみました。
濡れて困るものは箱かココへIN!
今回の旅は準 . . . 本文を読む
今日は走りに行きま・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・せん!
嫁ちゃまと気に入りのパン屋さん、箕面は小野原のサニーサイドへ。
朝からまったり珈琲飲みながら、朝食です。
いい時間ですね~
テラスには雀がパン屑のおこぼれを狙って住みついてるようです。かわいらしいわ。
カラスと違って雀は愛嬌があって見ていて飽きませんね~
今日の時計はセイコーの黒馬。
朝飯を食べながら昼飯 . . . 本文を読む
先日、まんとさんとツーリングに行った話をダイジェストですが
お伝えしましたが、
まんとさんのブログでその時のツーリングの記事がアップされたようです!
まんとさんとオイラのデートを是非、のぞき見してみてください(笑)
普段ソロでしか走らないのでもちろん自分の写真をアップすることはないのですが、
恥ずかしながら、オイラもわがままボディを登場させてます。必見!(笑)
今日のツーリングは、その時にまん . . . 本文を読む
関西はじめじめと梅雨の真っただ中。
そろそろ梅雨はもういいよ~
天気予報を見て、まったく出かける気はなしなし。
金毘羅うどんさんで、おくら、なめこ、山芋の冷たいねばねばうどん。
これは食欲出るね~
下半身を中心に力が出てきました。よっしゃ、やったるでーーー(←やめなさい)
うどんは細麺。
天ぷらは関西人にはなくてはならない紅ショウガ(^^)これは関西以外では食えないでしょう~
ママちゃ . . . 本文を読む
オフ車に乗る際に使ってる、携帯用空気入れ。
親父さんの形見のひとつです。
親父さんもバイク乗りだったのでだいぶくたびれていますが、
まだ使えるので使っておりました。
が、とうとう寿命が来たようです。
空気を入れる際にピストン運動する棒が、本体を削ってしまって
もう正常に動作しなくなっちゃいましたよ~
わはは、親父さん、ここまで使ったから新しいのに買い替えるわ。許してね。
様々なタイプ . . . 本文を読む
昨日はツーリングを堪能したので
今日はカメの水槽を掃除したり、いろいろ買うべきものをメモって順番に買いに行こうかなぁと思ってたんです。
で、ムスコちゃんにその話をしていたら、スマホでサクサクサク~とほしいものを見繕ってくれて
口コミもちゃんと読んでくれて、通販で購入してくれました。
予算の半分以下で買えるの?へぇ~そんなに安いの?
今までデジカメのSDカードは2Gを使ってましたが、32Gが100 . . . 本文を読む
いい天気になりそうです。
暑くなるかもしれませんね。
さぁ、北上しますか。
え?ここどこって?
親子丼が旨い店です。まだ9時前なので開いてません。残念。
舞鶴赤煉瓦パーク。
そして、北上していた目的はここ。
舞鶴のフェリーターミナル。
9年前にここから車でフェリーに乗って北海道へ行ったことがありますが、
久しぶりなので場所をもう一度確認しておこうと思いました。
家から107km。約2 . . . 本文を読む