秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

牡蠣で満腹ツーリング

2013年12月22日 | バイク
朝から晴れてるゼ。
今日は牡蠣食いにいこうゼ。



今日のメンツ。会社の仲間。

RGガンマ君
125cc
シックなカラーに派手な性格。



いつものTZR君。



RGガンマ君が持ってるバイクを裏庭から引っ張り出して
見せてもらいます。
GSX-R



VFR



キャノピー(爆)

他にも沢山ありますが、出すのが大変なのでこの辺で。
おまえんちは、オートコレクションかっ。



そして、やってきましたのは
たつの市の室津。

毎年食べに行く店、海を見渡せる絶好の場所にある堀市。



このテラスに炭をおこしたバーベキュー設備があります。
材料さえ買えば自由に焼いて食べていいんです。
この自由さがとても好きで、通ってますね。



ヨシ、ガンガン焼くぞ。
あったけ~
ホカホカあったまったところに、ノンアルビールをガツンと。旨い。



よっしゃ~
あつあつ、ぷりぷりですわ~
はふはふ食べて、殻の汁をすすって、あ~天国です。
来て良かったなぁと互いの寒中爆走を褒めあいます(笑)
オマエの走りは最高だったぜ。
いやいや、オマエこそ、あの車線変更は芸術だったぞ。



牡蠣だけで満腹です。
手加減せずに18個も食べたよ~
お代は1500円。
ヘタなところで牡蠣定食1000円なんてのを食べるなら
ここに来て腹一杯食べたほうが満足感が半端ないですよ~



太陽が出てきて、風は冷たいけど日差しにぬくもりが出てきました。
家島諸島だったっけ。海がキラキラ。
いい景色だなぁ~



室津の漁港へ。



まさにシーズン。
人海戦術で牡蠣と格闘中の風景(^^)



お土産買って帰りましょう。



今日は美味しい納車ツーでしたね~



帰宅後は、第二ラウンド!



わははは、間違いなく1年で1番牡蠣を食べた日でした。

今日は301km走って、初計測の燃費は、なんと41km。
エビ号、すごいすごい!

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MD)
2013-12-22 20:53:52
エビ号、燃費すばらしいですね。
ベンリィのいい時と同じぐらいかもしれません。
参りました。
やっぱ4ストですね。

でも、すいませーん。
牡蠣はNGですぅ~。
返信する
Unknown (みぃ)
2013-12-22 21:06:24
今日はコウバコガニ食ったし、
うらやましくないもーん♪
一匹400円、3匹1,000円が、
最後の5匹やったし5匹で1,000円やったもーん。

エビちゃんはやっぱ海が似合うね。
返信する
Unknown (かめはめは)
2013-12-22 21:42:14
●MDさん
エビ号すごいですよ。
燃費だけじゃなくて、走りが力強いんです。
まさに文武両道タイプ。

あ、牡蠣そうでしたね(^^;;;
見なかったことにしてちょ。
返信する
Unknown (yuki)
2013-12-22 21:49:53
かめはめはさん

納車後の初ツー、楽しまれましたね!
牡蠣18個で1500円、安過ぎ~!
自宅に帰っても牡蠣三昧は、パワフルです。
燃費41km行きましたか!
私も先日計測して42kmでしたから、ほぼ同じですね。
4スト原二は、すばらしい燃費ですね。
そういえば、私の2台目バイクは、ヤマハです。
ミニトレ50でした。
昔、DAXの乗り換えで2ストこんなに早いと思いましたねぇ。

返信する
Unknown (かめはめは)
2013-12-22 21:52:04
わははは、牡蠣旨そうでしょう~

え?
香箱食べたの
ホントに?
5匹1000円?

え”-----
う”だ”や”ま”じーーーー

コウバコガニ旨いんだよね~
高級品のようにちはほやされてないところが
またいいんだよなぁ~
返信する
Unknown (かめはめは)
2013-12-22 22:03:45
●yukiさん
ミニトレールでしたか。これまた渋い。
流行よりも自分の好きなものをチョイスしてる
感じが伝わってきますわ~

牡蠣は現地で食べるのが安いですね。
グランフロントのオイスターバーには
もう行けないかもしれません(爆)
返信する
Unknown (バタコ)
2013-12-22 23:47:20
あら来てたのねぇ~。

オートコレクション伊丹市店も
結構な品揃えだわね。

ワタシ、御津のその場所 行ったこと無いの。
網焼き場は、だれでもOKのようですね。
台湾の露天のような感じがステキ。。。
てっきり、エビちゃんも網に乗せるのかと
期待してたのに・・・。

次回は、少し足を伸ばして 赤穂の「坂越」へも
寄ってね。ワタシのふるさとよ。
返信する
Unknown (まんと)
2013-12-23 03:06:05
めっちゃいい景色のBBQ場ですね。
牡蠣もお安い。私が先日行ったところは10個2000円ぐらいしてたと思います。

燃費40キロオーバーはすごいです。
ガス欠あまり気にせず乗れるのは安心ですね。
返信する
Unknown (かめはめは)
2013-12-23 06:34:07
●バタコさん
年を越すと人がぐっと増えて
なかなか落ち着いて食べられないので
年内にお邪魔しちゃいました。ゆっくり座って
食べられましたよ。

坂越も一度訪問したいですが、手前のこのあたりで
旨い牡蠣が食べられるので、寒さもあってつい
入店しまいます(^^;;;;
返信する
Unknown (かめはめは)
2013-12-23 06:41:25
●まんとさん
10個2000円はちょっといいお値段ですね。
私が行ったところは色んな海鮮の材料を買って
自分で焼くこともできますし、寿司や丼、カキフライなど
出来合いのものを注文して食べる食堂も
兼ねてるのでスタイルが自由で財布にもやさしいです。
外のテラスと暖房ありのインドアもあるので
おすすめでーす。
http://tabelog.com/hyogo/A2805/A280501/28021592/
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。