![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/78/39ff3ec079148303c7af2755decdefe6.jpg)
今日は行楽日和でしたね。
皆様もどこかにお出かけになったんでしょうか(^^)
我々はコチラ、奈良。
奈良公園の緑と青空のコントラストが綺麗ですね~
鹿もうれしそう。
奥に見えるのが若草山。
まだ午前中なので人が少ないですが、
午後からは沢山の人が訪れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c0/5ea4d58918798901423d85652a4d23e4.jpg)
カメ好きの聖地、猿沢池。
もう冬眠から醒めてどっさりいます(笑)
桜吹雪の金さんばりにこの時期限定、
いなせな甲羅の模様のアカミミちゃん達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/05/e28f5eeb620cfd88e80c84c4fd420f91.jpg)
ヨメサマとならまち散策。
天気がこれ以上ないというくらいに
快晴で気持ちがいいので
二人とも機嫌がいいです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b6/ace9585630ae56678941646667de3982.jpg)
いいですねぇ~
この写真を今週のPCの壁紙にしました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a8/b5bfe91ea485578f77e9cf1912f04db3.jpg)
奈良のるるぶには載ってませんが、
ならまちで食事するなら、この食堂を強くオススメします。
和食も洋食も恐ろしく旨くて安いです!
食べた後ヨメサマと強くうなずきあいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/46/c7ee6ae590abf65aa459454e1ce268e8.jpg)
その食堂にて。
今日の時計はセイコーファイブスポーツ6119-7170.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e8/85bf7a91a2b8065b07793c6074a6e064.jpg)
三条通の『ぜいたく豆』さん。
ここで土産を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fb/8af767537e1fc3ff641c88f2400e7d89.jpg)
別の店で。
おー久しぶりに発見。
仏像コレクションのガチャガチャ。
近所のが撤去されて探していたのだ。
早速やるぞ。狙いは阿修羅像。もちろん、極彩色タイプ狙い。
結果は後ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/32/fd63edf46e2045ae8cd637becfefbe27.jpg)
帰宅。土産。
奈良土産かと言われれば、
左上の有名店の杵つきの餅以外は、どこにでもあるのかも(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/84/18291dd3eee06c265a39942119adc18d.jpg)
ガチャガチャの結果は?
金剛力士立像の吽形でしたぁ。
左は前回出た、弥勒菩薩半跏像。
これが出たばかりに実際の弥勒菩薩様を見にいきましたものね(^^;
また次にチャンスがあれば、挑戦しましょう~
バタコさんのご紹介で貴重なベンリィ仲間であるかめはめはさんの事を知りました。
また、ベンリィ情報をください!
クルマはカプチに乗られているんですね。私も今のMINIの前はカプチに乗ってました!そちらのほうでもお話が出来そうな予感です。
よろしくお願いします。
いつもそちらを拝見させていただいてます。
ベンリィが写った風景写真はいつも綺麗ですね~
センスを感じます(^^)
バイクはド素人なワタシですが
これからもどうぞヨロシクです。