毎年ホルスが産卵したときに慌てて孵化器を
用意するのでうまく温度が上がらなかったりと
凡ミスが多いので、今年は事前に準備しておこうってことで
本日セッティング&試運転。
水槽は60cmを新たに新調した。基本的に湯煎式だが
水中ヒーターではなく電球を熱源にするのが自分流。
いつもはガラス蓋を使うのだが、今年は水槽購入時についていた
ダンボールの蓋をそのまま流用。水槽を隙間なく蓋できるので
結構いいかも。
蓋に小さな切れ目を入れてそこからサーモのセンサーや温度計の
センサーを通してある。
今日から丸1日ヒートランして問題なければ後は産卵を待つ
ばかり。
11月末ごろからすっかり寝てしまったメス達、
早く起きてこないかなぁ(^^)
用意するのでうまく温度が上がらなかったりと
凡ミスが多いので、今年は事前に準備しておこうってことで
本日セッティング&試運転。
水槽は60cmを新たに新調した。基本的に湯煎式だが
水中ヒーターではなく電球を熱源にするのが自分流。
いつもはガラス蓋を使うのだが、今年は水槽購入時についていた
ダンボールの蓋をそのまま流用。水槽を隙間なく蓋できるので
結構いいかも。
蓋に小さな切れ目を入れてそこからサーモのセンサーや温度計の
センサーを通してある。
今日から丸1日ヒートランして問題なければ後は産卵を待つ
ばかり。
11月末ごろからすっかり寝てしまったメス達、
早く起きてこないかなぁ(^^)