秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

エンジン・ミッション・デフオイル交換

2006年01月15日 | 
最近はあまりいい感じじゃないな。
何かに熱中したいけどまた意欲が湧かない感じ。
いや、ちょっと前のいてもたってもいられない感が戻ってきてる。
今は車のことを考えてるのが一番楽しいかな。

最近立て続けに車の雑誌を買って読んでる。
”カーマガジン”やら”オートメカニック”やら”ノスタルジックヒーロー”やら。
2001年ごろに買った”カプチーノ専科”を暇つぶしに読み直してたら
滅茶苦茶この車が欲しくなった(持ってるじゃん・笑)

今日はエンジンオイルにオイルエレメント交換。
久しぶりにミッションオイル、デフオイルも交換してきた。
エアフィルターも換えちまえってことで2店舗探したけど適応する
ものがない。今使ってるのが水洗いが可能なものだから帰宅して
から中性洗剤で洗おうと思っていたが、
夜、家族がちゃんこ鍋を食べにいこうというので結局やらなかった。
来週だな。
昼は新しいオイルの感触を楽しむために里山をずっと走ってた。
気持ちいい。
ヘッドライトの光軸が狂ってきたのでディーラーへ持っていったが
テスター使える人が休みとのこと。ん。。。タイミング悪いなぁ。

目をつけてるフィアットバルケッタをまた見に行く。4回目。
他の店でロドスタ4台を見せてもらう。
今はカプチを可愛がりながら、
他の車も眺めながら過ごしてるのが楽しい。
何か自分の中ではじけるものがあればその時は思い切って
はじけよう。今はまだそこまでじゃないな(^^)
エアコン修理、リアショックアブソーバー交換、マフラーブッシュ交換、
が当面のメニュー。あ、それと30万ありゃバルケッタのオレンジに
オールペンしたい(笑)
もうひとつ、径の大きなステアリングに交換したくなってきた。
低速域でもっとステアリング操作を軽くしたいため。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
相性よさげじゃん(^^) (獅子丸)
2006-01-16 12:30:51
>エアコン修理、リアショックアブソーバー交換、

>マフラーブッシュ交換、が当面のメニュー。

>あ、それと30万ありゃバルケッタのオレンジ

>にオールペンしたい(笑)



そこまでしたいなら、カプチーノが良いんだよ、きっと。

オールペンが目標になれば、その前に「ホントにこのエク

ステリアで良いのか?」って絶対に気になりだすしさ。

それと、ダンパは前後同時が良いと思うよ。結局消耗品だ

し、なんと言っても折角の美味しい初期性能を味わえなく

なるかもよ。勿体無い。



>径の大きなステアリングに交換したくなってきた。



なぬ?今いくつなの?

純正チックな36とか37も良いよね。俺はカプチの時は

ナルディのウッドでステアリングとシフトノブを統一。

もちろんグローブ着用。(笑)

すっげーオーソドックスと言うか、トラディショナルと言

うか、面白みのない(爆)というか、な内装だから似合う

んだよねぇ。(しみじみ)
返信する
Unknown (かめはめは)
2006-01-17 21:52:03
オールペンは勢いで書いた(汗)

ちょい難しいかな。予算的に。

ダンパーはそうだね。前後換えてもいい。

減衰力も復活させたいんだけど、

ストローク量が欲しい(苦笑)

折角のショートストロークダンパから

逆行するようだけど。

高速時の踏ん張りは今でも最高。

ゆるやかにヒラリハラリと

身をこなしたいときが全然ムリ(^^;

ひょっとしてオレのイメージは

バネレートを落とせば実現できるのかも

知れないけどそんな単純なものじゃ

ないからねぇ。。



ハンドルは今33φだっけな?

計ってきたら直径31.5cm。

これは32φ?

まぁ、そこそこ小さくてゴーカートのイメージで

つけたハンドルだからまわしやすいけど

力がいるのが玉に傷(笑)
返信する
Unknown (獅子丸)
2006-01-18 13:04:49
何事も勢いは大事だ(笑)

足はさ、確かにバネだけ換えるのもいいが、

俺の場合、バネ買って、合わずに今度はダンパ買って、

やっぱり合わずに(リピート)な状態に陥り、

「やっぱ俺なんかにはツルシで充分だったんだ…」

と泣いてイジケルのよね。



ステアリングは32パイじゃないかな。モモなら32。

ナルディなら33だと思うけど、ナルディでそんなに

狂ってるのないと思う。(^^;;;

32で重いなら、35でだいぶ軽く感じるはずだよ。

もし試したかったら、モモステ貸すから言ってちょ。

操作して重さが気に入れば、自分の好きなデザインの

モノを買えば良し。

ナルディピッチな場合は33しか持ってないのでゴメ。
返信する
Unknown (かめはめは)
2006-01-18 22:21:53
モモ35は以前につけたんだけど

ボスのセンターが微妙にズレてて(?)

やめたんだった。

オイラも3本スポークが好き。

ウッドのでかいのつけてみっかな(^^
返信する
Unknown (獅子丸)
2006-01-19 13:15:01
センター出しはタイロッドエンド調整でどーとでもなるけど、

結構面倒だし、ディーラに頼むとお金かかるので、直進性が

保たれてる状態なら、センター出し用ボススペーサを使えば

お手軽に調整できるよ。2千円くらいかな。



ウッド、ナルディならロドのブイスペシャル純正がヤフオク

で数千円で買えるはず。36・7パイくらいの大きさで、3

スポーク。しかもスポークが艶消し黒なので、少々傷があっ

ても自分でスプレー補修すれば殆ど目立たなくなる。

美しいステアリングなので、一度ご覧あれ。

カプにはお勧めだよ。
返信する
Unknown (かめはめは)
2006-01-22 21:18:38
情報サンクス。

ボススペーサー売ってた。

値段もそれくらいだったから

ステアリングが決まって必要になりそうなら

購入しよう(^^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。