今日は大阪北部と京都の府境あたりをぶらつきます。
寒い季節だから?
目に涼しい景色。
その原因はコイツだ。
林業の業者の遊びごころかな?(^^)
南掛というバス停。
贅沢じゃない~
こんなバス停見たことがない。
雨でも安心。広い。
1台の駐車車両。きっと毎日ここに停めてるっぽい。
坂の下に自宅?有り。
車高短だもんね
右後輪、浮いてます(爆)
家へのアプローチロードが狭いのが悪いんだよね。
わかるわかる。
下にはたっぷり停めるスペースがあるもん。
さ、今日は大阪府の府道733号をメインに遊びます。この道好きなんだよな~
西側の大阪の境界から進入します。
早速枝道のダートへ。
ジュクジュクでいきなりバッタ号がドロドロ。
高槻市の二料山荘。
元造り酒屋。宿泊もできます。
気温は1℃。
いよいよ冬本番。冬将軍なんて言い方もいいね。
でも全然寒くない。
防寒してるからね。
靴下も2枚履いてきたよ~
この2枚履きが防寒以外に役に立つことになるとはこのときは気づくはずもなく(謎)
二料山荘から若干東に進んで、不整地発見。
入ろうぜ。
それにしても空が青い。
きっと地球と宇宙が全力でオレを楽しませてくれてるんだな。(ん?)
ダートは1kmほどで行き止まり。想定内。Uターン!
府道733号からこの林道へ。
お、枝道ダートがありました。
入ろうぜ。
ちょっと空き地があったので
遊んでました。
今年初転倒。わははは。あけましておめでとう!!
曲芸を身につけたいんじゃなくて、ダート行き止まりなどで
役にたつアクセルターンなどの技術が欲しいのよね。
もいっちょ。
雪道だったので、コンクリートの道を避けて、左側の土の上を走ってましたが、
最後、合流するところで失敗(笑)
地面と仲良くなれたようで。
速度を落としていたので、心配するほどじゃなく。楽勝楽勝。
なかなかこのダートはロングです。うれしい発見。
再訪決定で楽しんでましたが、あれ?休憩?珍しくメットも脱いで休憩?
わははは、でた!ベンイィ休憩ですか~
左側の広場で白いかわいいお尻をぷりんと出して難しい顔をして格闘中。
今日は生憎、紙を持っていません。持ってるのは工具だけ。
ん?
今日は靴下2枚履いてきたね。ふふふふ。ラッキー。
1枚を自然に帰すことにしました~
本当のオフローダーになるってことは、
本当のオフベンダーになるってことなんだな。(そんな言葉無い!)
なんて、悟りを開きながら気持ちよく発射~
733号線へ戻り、東へ向かいます。
オフベンダーの件は内緒です。
峠を越えて、京都側の町が見えました。
ここは天空農園。
お~バッタ号、ダメージが。。。
割れてるし、上向いてるし(爆)
下界に降りてエネチャージ。
時々強烈に食べたくなる餃子の王将。
午後に向けて、馬力をつけます。この表現はなかなか昭和ですな。
金蔵寺。
ここは奈良時代初期718年に隆豊禅師により開創された寺院とのこと。
歴史ありますね。
もいっちょ、お寺を訪問しましょう。
下にある、善峯寺。
接続路がなかなかファンキーモンキー(笑)
楽しい~
おぉ~
想像以上に立派なお寺。
久しぶりに拝観料を払いました。
手前から奥へ、そして右へ。
1本の松なんです。
天然記念物の、遊龍松。
これは見る価値ありますわ~
ここは西国三十三所第二十番札所。
斜面を利用した広大な境内をまるでテーマパークのように
周遊できます。お勧めコースが歩いて30分~40分。
チェックポイントは20箇所以上ありました。
楽しくてお勧め。
一番高いところから、この眺め。
気持ちいい~
帰路、ダート発見。
もいっちょ遊んでいきますか。
まさに作業林道。
固められた砂利道。
今日は大阪府内で堪能。
府道6号を南下中、この店発見。
喫茶店に山ほどのバイク。
GOOバイクの旗あり。
店の人と思われる人がいたので、バイク屋さんですか?と聞いたら
ん~たぶんバイク屋ですという、答え(笑)
うちのお客さんは変態ばっかりですわ~と。
バイクは服と一緒で自分流に楽しむもんやと考えてはるらしく、カスタム系のショップでしょうか。
下でバーをやってるねんと。6号線で下と言えば、多分高槻市内のことでしょう。
音楽が好きな店主らしく、桑名晴子さん(桑名正博さんの妹)に店で演奏してもらったり、
あの有名なローリーとバンドを組んでたんですって。
この喫茶店はそのうちライダーズカフェにするらしいのですが、なかなか忙しくて着手できないとのこと。
昔はアフリカツインとXRに乗ってたんですって。
私のひとつ年上のいる店主がいるこの店。
要チェックですぞ。
帰宅。
バイクに乗るときは日本手拭いを頭に巻くオイラ。
善峯寺の手拭いを買いました。
遊龍松がデザインされていて、めちゃくちゃ格好いい。
思いませんか?
復活されました。いや、ヘロヘロだからこそ 走れるのかも。
それにしても、日本は まだまだ面白いですね。
「世界の果てまで」なんて番組よりも ずっと面白い。
新年早々に 広場でやりますねぇ。きっと、野生動物も
そこへは近づかないでしょう。。。
ワタシも実は、きょうのお出かけ中に 4回はトイレで
奮闘しました。言っておきますが、トイレでですよ。
今年の休日は、天気に恵まれそうですね。
次回からは、ティッシュをお忘れなく。
もし機会がありましたら、天然のウォシュレットなんて
やってみてくださいな。(小川の流れで洗う~の)
あ~この話をしだすと、止まらなくなりそうなので、
この辺で さようなら。
明日ダメになるか、あさってかという日々を暮らして
いると家族の顔をみるたび走って明日への活力に
するしかないのです。呉越同舟、四面楚歌の日々です。
企業戦士と冗談交じりにいいますが、全然冗談の世界ではないですから。
4回トイレ?
4回オフベンダーをやってこそ、私はバタコさんを
男と認めます(笑)
今回は、うちから比較的近いところを襲撃されましたね!
仁科山荘の先のダート、入ったことありますよ!
池の谷線は知りませんでした。
林道での大、お気持ち察します。今のところ小以外の経験がありませんが、おなかが冷えるこの時期は起こりえる話しですよね。
この前、やっと見つけたコンビニで大をと思ったら、先客あり、いつまで入っとんねん!
と激怒しそうなことがありました。
金蔵寺、善峰寺ともにいいですよね。
紅葉の時期が一番綺麗なんでしょうね。
善峰寺は、拝観料払う価値があると思いました。
それぞれに 勢い(爆)で「縁切り」祈願をしましたの。
夫婦の縁切りではありませんので 誤解のないように(苦笑)
行先は、初詣で行った「最上稲荷」さんです。
http://www.inari.ne.jp/enmusubi/
縁切り祈願のお札が、山のように積まれてました。
ってことは、皆いろいろあるんだなぁと
安心感を得たりして。。。
結構 効き目(ご利益)があるそうです。
冬場、「野」でおしりを出すと凍傷にならないんですかね?(笑)
自分のおしりって冷たくて気持ちがいいですよね。
って何の話?
また、凄い聖地を見つけましたね!
今度どんなバイクが置いてあるのか見てください!
r733は私の自宅からは、利用しづらい道でしたが、こんな近場に楽しそうなところがあるなんて・・・
エビちゃんが居てるからと、バッタ号の扱いがラフになってるんじゃないですか?(笑)
善峯寺の山門がすばらしい~私好みのところ突いてきますね~^^)/ここは絶対行ってみたいな~
r6はガレリアから行き帰りによく通りますが、確かにあの2階建てのバイク屋さんありますね。いつも素通りでしたが、お店の方と交流するなんてさすがかめはめはさん。ホントは人好きですよね~
おぉ、あの短いダートに入られてましたか。
途中の雰囲気はなかなかですよね。
金蔵寺、善峰寺ともに訪問済みとはさすが地元エリア
ですね。私も善峰寺は楽しめました。
季節を変えて再訪してもいいと思えます。
北摂もじっくり見ていくと、まだまだ楽しめる場所が
残されていそうです。
奥様もですか。
やはり人間関係ってのは難しいものですね。
うちの会社もいろいろありますわ(笑)
信頼できる上司が言うんです。
怒ったもん負けやって。その通りだなぁ~
そのときは切羽つまってるので寒さのことなど
感じていないことが多いですね。
あの開放感は他に例えるものが見つからないほど
です(笑)
後から風邪をひいたりしたら、あのときのおしりが・・・
と気づくのかもしれません。
あのバイク屋は、ライダーズカフェになった暁に
一度訪問してみます。スクーターをトライクに改造
するのが得意のようでした。
r733はあのエリアで東西に走る数少ない道ですから
使うとそれなりに便利なんです。
南北の道は結構あるんですけどね。
そうそうエビちゃんとは仲良くデート、
バッタ号とは手荒くじゃれ合う仲で付き合っていきます(笑)
バイク屋さんの店主はなかなか味わい深い人でした。
きっとバーを経営していると人との会話のプロに
なって人格も形成されてくるんでしょうね。
私は短い時間なら人と話せるような気がしますが、
知らぬ人と1日過ごせといわれたら死んだ方がマシです(爆)