3連休で今日が一番青空が望めそうです。
なのでススキを見るべく、久しぶりに奈良県と三重県にまたがる曽爾(そに)高原へ向かっております。
途中、R163木津川沿いの笠置キャンプ場。
連休なのに普段より少なめ?
前半がイマイチの天気だったからかな?
はいはい、このモップのお化けのような植物はパンパスグラスね。
昨日もコメントでこの植物のことを書いたけど、偶然です。
ちょっと色気を出して、かめはめ探検隊、土の道へ侵入。
わはは、いい感触。
お、ゲートブロック。
はっ、アナタ様は弥勒菩薩様!
し、失礼いたしました(汗)
月ヶ瀬付近を快走。
あ~ツーリングって感じ~(^^)
三重県名張市付近。
おー、沈下橋じゃないですか。
多分、名張川。
寄り道せいでかいな。
アングルを色々探すのが楽しかったりします。
ワックスが効いたボディを強調できるのはここだ!(笑)
ぶどう狩りができる農園が並んでます。
よしよし、ぶどうを購入。
ススキを見ながら・・・ふふふ
わ!
びっくりした。
どうちたの~ボク
お願いだから車に轢かれたりしないでよ(^^;;;
あまりのかわいさに、タンデムシートに乗せたくなるのをぐっとガマンします。
とあるお宅の前にモンキーを改造したトライクが並んでました。
一番奥はイーハトーブですね!!
車もオフ系で、楽しそうなお宅です。
眺めてると接客に出てきてくれました。
わはは、かわいいね~
またタンデムシートに乗せたくなるのをぐっとガマンします。
みんな乗せてたら、鬼が島へ行かないといけなくなるからね(^^;
・・・ はっ、ひょっとして、バイクはモンキーではなくてドギーだよというメッセージ?(笑)
そして曽爾高原到着。
車で来る方はご用心、スゴイ駐車場待ちの渋滞です。
バイクなら大丈夫。
一番手前は珍しくXTZです。
枚方からこられたのだとか。思わず会話してしまいました(笑)
ススキの高原、曽爾高原の全貌。
あれ~今日は雲の流れが速くて、かつ雲が多い。
暗いとダメダメな景色になっちゃいますね。
雲の合間から太陽が顔を出すと、ススキがさっと浮かび上がります。
やっぱ日光が生命線なのよ、ここの景色は。
青い空を探しながら、逆光ぎみにススキを見ると
一番イメージに近い写真が撮れますね~
結構歩いた歩いた。
オフブーツは歩くことも考慮したエンデューロ用のソールにしました。よかったよかった。
モトクロス専用のものはツルっとしたソールなんですよね。
ボクはそんな本気じゃないので(^^;;
さぁ、腹も減ってるのでいつもの店開きをしますか(^^)
これが楽しみで来ているという説もあります。
おにぎり食べながらカップヌードルが出来上がるのを待ちまーす。
今日はこんなカップヌードル。
エスニックな新製品が出ていたのでとりあえず試してみることに。
今回のも美味しいなぁ~
ススキを見ながら気分はシンガポー
良くわかりません。
食後のホット珈琲もありますし、
ふふふ、デザートもありますのよ。
実はレジ袋に満タンくらいの量があって、たった500円と格安でした~
サービスしてくれましたのよ。
量が多すぎて30分くらい気合を入れて、チュルっと食べては種をペッ。
あぁ。。。もう食えない。
カップヌードルの器はぶどうの食べかすを吐き出すのに最高です!!!(笑)
食べ過ぎて吐く息も体臭も体液も体から出るものすべて、ウエルチな感じです。
満腹だし太陽も出てきたし、すごくいい気分。
あの一番上・・・
人が沢山いますね。肉眼で見えてしまう老眼に少し肩を落としながら、
ススキは見下ろすものじゃないぜ、見上げるものだぜと自論を吐き出しながら
寝る!
気持ち良過ぎ。
寝るのだ!
ぶどう、おいちかったなぁ。。。
おさる、かわいかったなぁ。。。むにゃむにゃ。
下山。
途中、林道発見。
かめはめ探検隊、入りますか。
苔むした舗装道路が続くのでUターンします。
焼き物のお店をちょっとのぞいたり。
また沈下橋。青蓮寺川沿い。
でも今回の主役はその向こうの小太郎岩、703m。
この周辺は香落渓。
渓流沿いに岩崖がそそり立つ名勝なんですね。
眺めてるとロッククライミングをしてる人を見つけられたりするんです!
廃道に進入してみます。
こういうのがおもろい。
すると・・・でた!!!
迫力あるピカチュー・・・ではなく石柱。
天狗柱岩です。
手で触れられるところに来たのは初めて。
いつも遠くから見上げているだけです。
廃道って・・・偉大(笑)
セカチューすりすり・・・石柱ね。
尾山代遺跡。
古代の村のあと。
奈良時代から平安時代のものなんですって。
おーー、久しぶり、廃校カフェのねこぱん。
よっしゃ~
じゃぁ、久しぶりにピザでも食べるかぁ~
って絶対ダメ!
3日連続ピザになりますよ!
おじいちゃん、しっかりしてくださいよ!
木津川沿い。ラストはなじみの木津川の沈下橋。
昨日、今日と沈下橋の連続ですね。4つ目。
こんなに沈下橋ばかり渡ってたら、ちんかちんかのるーびーが飲みたくなったので
ターボ全開で帰りマース。閉店。(早く緞帳さげてくれ・・・笑)
またまたニアミスかも!!(笑)
距離あるんでお泊りやないとキビシイですが
ゼヒ一度行きたいですね~!
精力的に活動されてますね!(笑)
曽爾高原、青い空にススキが映えていい感じですね!
それにしても沈下橋、結構あるもんですね。
木津川沿いの沈下橋は行ったことがありますが、それ以外は知りませんでした。
今度、沈下橋を探しに行ってみます。
この日は和束町を走っておられたんですよね。
茶畑を見てるといやされるよね~
テールの長いKLXを発見したらロックオンするよ~(笑)
そうでしたか~
車渋滞がすごいので反対車線をぐいぐい
上ってください。一番上まで行くと
駐車料金バイク200円だか300円だかです。少し手前の分岐の道路にみんな止めてますが、ここならタダです。プチ情報(笑)
そう、砥峰高原か、曽爾高原か、そして
生石高原ですね!
私的には一番ススキが堪能できるのは生石高原です。
すぐ近くにキャンプ場もあるので
ススキ+キャンプなんてのもいいかも!
精力的に活動っていい言葉ですね。
遊びほうけていると言われてもおかしくない
のに、全然響きが違う(爆)
沈下橋は初めてのところが2箇所もあって
ついつい渡ってしまいました。
沈下橋は遠くから写真を撮るとバイクが
綺麗に写って好きなんですよね。
欄干がないですものね。
ススキの季節になりましたね~
曽爾高原、バイクいっぱいですね。
ススキの写真、めっちゃいい感じじゃないですか~
廃道も雰囲気ありますね。そこは知らない場所です。
最後はねこぱんですか。
私も昨日、和束から木津の方に抜けて帰ってきたのですが、雨に逢いませんでした?
近いところにおられたんですね。
午後は黒い雲が広がってましたね。
木津付近ではかろうじて逃げられたのですが、油断したところをなんと守口付近で降られました。こんなとこで・・・(苦笑)