![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bb/3bebb30b031c490bb094fefc2349d603.jpg)
台風接近。午後から雨の予報なので
午前中だけ、少しKDXに乗ろう。
風が強いので空気がスッキリ綺麗。
大阪の街並みが一望できる小高い山へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/de/08325b6ace6a2897778a8594df3188fb.jpg)
ウロウロしてるうちに
六甲山へ登ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/df/93c37ff9dbcf26922a71ed78ccf2e764.jpg)
オフ車が入れる道がないかなぁ~
キョロキョロ。
お、ここは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6c/e72964863854fc53d1a8e7958f20351a.jpg)
こういう深いわだちは
オイラのような初心者はとても怖いです。
適当に斜めに進入すると、あっというまに前輪とられて。。。(^^;
ちゃんと角度をつけて渡らないとダメ。
色々なコンディションの道を走ってみて
ひたすら経験を積んでる最中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/49/8c471c3afc5f9ae13d4302ed9f9e78e4.jpg)
分岐が気になりますが、次の機会にとっておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7d/cec55d338a2acce2a88270e8972f5ee9.jpg)
道がかなり狭くなってきたところで
パッと開けて
展望台のようなものが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ab/06c2c3178abfe27a51eec2fb51796537.jpg)
神戸の町を見下ろします。
それほど展望は良くないかな?
あ~
台風近づいてきてるじょ。
風強い、雲黒い(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/30/3290f7db0a4363f9149cbea869b418e5.jpg)
登山道ですね、ここは。
黄蓮谷まで1km。いけるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/46/305c3f13a2dc7764f20c46de948c70aa.jpg)
ここまでは進入できましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/be/57950b1d268d80d9a9a54b887d0643c2.jpg)
この細さになってさらに先は下り階段のような道に
なっていたので、ここで終了。
戻る際に年配の登山者の方とすれ違いました。
やはりバイクで自然の中へ入り込むのは
登山者の方からすればいい印象はないだろうなぁと
感じます。
せめて排気音だけでももっと静かにならないかな。。。
電動オフロードバイクなんてのがあれば
それで静かに山に入りたいな。
夜景がキレイだったのを覚えています。
やっぱオフ車はアクティブに活動できますね。
オフ車、いいなぁ・・・。
コントラストのハッキリした夜景が楽しめますよね~
ハンドルの幅さえあればどこでも入れる気軽さで、
オフ車のちょっと散歩ってのは、やみつきになりそうです。
ただ歩くようなトコトコスピードとはいえ
林道ならまだしも、登山道は入っちゃ
ダメだったなと反省してます。
自分もハイカーだったらガッカリしますものね。