![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b4/95cc46214ff1b3edc1b856ae981fc38f.jpg)
先週のことでした。
ムスコちゃん@二十歳が、おとん~?日曜日暇ぁ~と珍しく聞いてきました。
どうやらツーリングのお誘いのようです。バカモノ!パパはいつも暇だ!良し行こう!と即決です(^^)
数日して、気づきました。たぶん、父の日なので親子で遊ぶ時間をプレゼントしてくれたんでしょう。
なんにもいいませんが、そういう粋なやつなんです。泣きそうです。
急遽磨り減ったタイヤで走らせるのもなんなので、新品タイヤに交換しておきました。
余野コンで買い出し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fe/e12456f7b3b62f512000709f8b944c06.jpg)
ガソリンも満タンにしておきましょう。
ふだんリトルカブや、ママのアドレスV125を乗り回しているので
もうセルフスタンドも手馴れたもんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b0/d4198a2d457d82e1e2cb7c9f43cfc01b.jpg)
過去に一度だけダートへ行ったことがありますが、たぶんそれ以来でしょう。
まずは河原の土手の砂利道で、ダートの感触を取り戻すのがいいかな?と思いました。
エアの抜き方を伝授。
今日は色々、ムスコちゃんに伝授しましょう。私もいつ絶命するかもわかりません。
名づけて一子相伝ツーリングです。
あれもこれも伝授せなあかんなぁ~
かめはめは家の長男として生まれてきてんもんなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/84/c5a079ccd084d3faefe3088935121f85.jpg)
先回りして、走行風景を連写。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e3/287500f53083a13cc164f2e28f898171.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2f/b3606cd2140305ff9931b2cdae4e590f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6e/7b68deee5bae25135e9381d5cfc0bb5d.jpg)
わはは、いいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0d/705df39e5138f3b6f466f3a8204cdb4b.jpg)
さぁ、いよいよ林道へ入っていきますか。
どこにしようか考えましたが、まずはウジウジ峠を走ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/37/ed48741771f266dbf851c14c961f3740.jpg)
本線上ってそのまま支線の松尾峠へ。
ガケの高さにビビッてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cc/3885c9aa6901b7832755a4720a9de8cc.jpg)
終点の奥のシングルトラックを調査するムスコちゃん。
いやいやいや、パパもまだそのレベルちゃうよ。君はまだここは早い(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9d/ba7efb909b3abe9d7323a9eb15945d0a.jpg)
なぁ~写真とらへん~?とムスコちゃん。
ええで、撮ろうぜ!
うわ~、ええ写真とれたわ。冥土の土産にしよっと!!(笑)
もうこいつのことが好きすぎて、たまらんのですわ。
ムスコちゃんのスマホなので写真サイズがちゃうね(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/35/397cb6e3d07f3aee5994f6c512e13dff.jpg)
ウジウジ峠本線に戻って、一番上まで。
首無し地蔵にお参り。
初めまして、顔無しさん(←コラー、首無しや!この親子だけは・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/55/85d0dbd0211e61e4a898ebbe15b28ba5.jpg)
首無し地蔵の横で、ヒルメシにすることに。
日陰で涼しいのよん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/71/f7e8f2535acca4d0531bc1664e94a528.jpg)
わはは、ラーメンです。
一子相伝、その1.ラーツーテクニック。
ダートツーリングはラーツーにしたら、2倍楽しいで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/3a414c2a0b6e5374e269c444f40c4725.jpg)
ムスコちゃんはどんべえのカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/79/8ff6040d8f3b5fdd04af35359be7681c.jpg)
オイラはまたカップヌードルの新作、インドネシアのスパイス香るココナッツカレー味です。
ココナッツは好き嫌いが分かれる食材ですが、やはりさすがカップヌードル。うまくまとめてますね~
美味しいですわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/55/0f704e6ee3b30bb832f438330f33c9cd.jpg)
おにぎりの鮭をアリに与えて、遊んでます。
海のものを食べたことがないはずやのに、なんでこれが餌やとわかるんねん???
なんて、ぶつぶつ言いながら観察~(笑)楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0b/5493f606aabaa4af7bda4cc993500adf.jpg)
広場へ。
ヒルクライムをガンガンした形跡がありますが、我々は当然無理~
その横の『なだらかヒルクライム』をして遊びます。
お~やるやん、やるやん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b2/ea454a7d3342374612207db07e654316.jpg)
2本目は魚谷峠にしました。
ウジウジよりさらにちょっと楽しいので。
そしてアレもきっとあるはずだしな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9c/e23361f64faeafee83746cd256fa4d9b.jpg)
前半上って、休憩ポイントへ。
しかし、コケへんなぁ~
オレなんか乗り始めたとき何回コケたことか。毎回1日4、5回はコケてたなぁ~
センスあるんかもしれへんな~
大福で休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/48/4572c13b6b3472f08d8672d79875c9c6.jpg)
ムスコちゃん、手に大福持ったまま、昼寝(笑)
あー、一子相伝その2のツーリング中に昼寝テクニックを
伝授するまえに、会得しよりやがりました。
おぬし・・・やるな
でもプロテクター着てるのでこの後、丸太からずり落ちてましたわ。くくくっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/30/3643c462de102bca5a03f5293a6ea7c7.jpg)
あ、姿勢を変えてまた寝るのね。大福まだ持ってるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/04/89e685934b3bd44b24efdb0563400296.jpg)
しゃあないので、本家、家元、元祖の私も寝ます。
ブーツなどの安全グッズ類は全部ムスコちゃんへ行ってるので
今日のオイラは丸腰です。
ワークマンのずぼんにコーナンの安全靴です。
足の指先だけ、鉄板で鉄壁に守られてます。そ・・・・そこだけ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/16/1be58c0e1b81ab1485ecc9b944c926e4.jpg)
休憩後はまた連写ごっこ。いいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c7/4acbcbd2a2dd1ad9c4c72740a8e48cd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/de/38ab97b93ead16e7e4e5cf1ef3a31057.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d6/374b7109eadf0dec981b33e1152be648.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/0d23db9b2dbc8a4efbf27d6062e3b127.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/43/49ff226c247ecf27a75a412a37e4f8e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/33/9338c3f5b415cee1e68e04a6e3ff4d11.jpg)
そして~
一子相伝、その3!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/23/bc692f4ded90116581e4c9e1b4ad3746.jpg)
ええかぁ~
ダートに来たら、生き物はミンナトモダチや!
スキンシップして挨拶やで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0c/35e609ea270f90d713ac5b83afc654e9.jpg)
こんな感じ(^^)
わはは、きもちええ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ce/75f774868e940e89a28de92e59ed546a.jpg)
そう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/02/723fcf7000be92081cc701bc5bd32517.jpg)
そうそう!!
オイラのもてるダートテクニックは全部伝授しました(爆)
門外不出です!
思い残すことなし!
こんな充実した父の日をプレゼントしてくれたムスコに心から感謝します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1b/3a337dd3ab6065db87d6a96222fe290e.jpg)
ラストの連写はコレで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/06/81521be7ce9dfd7dc4d66b6f82f67c42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e1/cce83b104c5b7fe64777c9cae633f779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0d/dfbc4f99778c2dcf17269058453a06f2.jpg)
イエーイ、決まったぜ!
それ以上のコメントは今日は無いでしょう。
学業にバイトに友人付き合いに忙しいやつなので
時間作ってくれたのがうれしかったですね。
今日もあの格好のまま友人と約束してるからと帰路の途中で別れたんですよ!
その格好で・・・どんだけ忙しいねーん(^^;;;
選んだ場所も初心者でも楽しめる所でgood
気になるのは、ムスコちゃんをOFFの世界に何処まで興味を持ってくれたかですね(笑)
走り方から昼寝までバッチリですね。
私もいつの日か息子と林道を一緒に走れる日を楽しみにしときます(^^)
親子で、お写真撮ってるとこなんて目頭が熱く・・・(´;ω;`)ブワッ
素敵な親子です♪♪
○○の日となると、物質的なプレゼントが多いですが、無形で本当に価値のあるプレゼントでした。私も彼に無形のプレゼントをしたつもりなので、あとはそれを気に入って
これから継続してくれたらさらにうれしいですね~
休憩のときに大福を一口食って、
すぐに寝始めたときは、強く血のつながりを
感じました(笑)
ヘリオスさんもムスコさんと過ごす時間が
長いようですので、お二人で林道、
実現するかもしれないですね!
いい写真でしょう~?
私があの世へ行ったあとで、彼が家族を持って子供が生まれて、この写真をみながら
おじいちゃんはこんな人だったよと
楽しい思い出を語ってくれたらいいですね~
あれ?オレそんなに早く死ぬんだったっけ?(笑)
実現するならお孫さんの可能性のほうが
高いのかもしれないですね~
世間で有名なおじいちゃんの爆走動画は
末裔まで語り継がれることでしょうね(笑)
親子でやりたいことって、いつでもできると
思っているとあれよあれよで時間が過ぎますね。
一緒にキャンプだったり、酒を酌み交わしたり、ツーリングしたり、
1回でもいいので、少ないチャンスをなんとか実現させたいですね。