![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fc/1a9e8efd69c2139d852c52b674e1afdc.jpg)
風防復活。
タイヤ交換、ミラー、風防、今週は目覚しい復興劇でした(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/39/53e7d9ae522a8855bbf5a99d8c5d3154.jpg)
さて、このハンドルカバー。
温かいのは本来の仕事なので当たり前なんですが、
上部にちょっとした小銭入れがついてます。
左右についてるので一方を小銭、一方を有料道路の回数券などを
入れておくのにとても都合がいいです。
でもそれ以上に便利だなと感じているのが、
カバー本体の空間。
まるで着物のたもと(袖の下の袋部分ね)ように、
とりあえずポーンと何でも放り込んでおけることなんです。
例えばちょっとコンビニへとなると、単車を止めて手袋ぬいで
ハンドルカバーの中へ入れておくといった使い方。とても便利。
また有料道路の料金所でレシートを受け取った際に、
一時的に入れるとか、
じゃらじゃらおつりも最悪放り込んでおいて、後で財布へ入れなおす
なんてこともできます。
これが想像以上に便利なんですよ。
次は、黒柳徹子さんのように玉ねぎ頭の中じゃないですが、
ハンドルカバーの中にアメ玉を隠し持っておこうかな(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0c/edbbe39deea7be586949875dddddea2e.jpg)
今日は秋色エニカ。
あ、もう暦では冬ですね。
今年は秋がなかったような気がします(^^;