![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/99/39077eed5e9cb40ad9d7bee7707aa976.jpg)
今日は爽やかな空気と空。
1ヶ月ぶりくらいにカプチに火を入れる。
オープンカーを持ってる人は春の桜の時期と、今の雲が高い時期は
わくわくそわそわしてオープンエアを楽しんでるんだろな。
オレもどうしても我慢できなくて相棒を出すことに。
ガソリン入れて空気圧調整してもらって洗車して里山へ(^^)
沢山のオープンカーとすれ違う(^^)
あ~気持ちいい。エンジンブルブル絶好調~♪
丹波あたりで道沿いの露店が目立ち始める。
丹波の黒豆(枝豆)の収穫時期みたい。
農家の方が畑の前でまさに収穫したての黒豆を
枝から摘んで売ってる。黒豆うまいんだよな~
早速一房購入。
枝豆をとった後の葉やツルが山盛り積んである。
その葉っぱもらってもいいですか?
ウサギでも飼うてるの?
ええ、まぁ。
うちもウサギ飼うててこの葉っぱ、よう食べるんよ(^^)
どうせ捨てるからなんぼでも持って帰って。
てなわけで、ホルスたちのエサまでもゲット。
ヤッターマン~♪
枝豆の葉を食べさせると糞がめちゃいい感じになるのよ。
個人的には大好きなエサ。繊維もしっかりしてるしね。
1ヶ月ぶりくらいにカプチに火を入れる。
オープンカーを持ってる人は春の桜の時期と、今の雲が高い時期は
わくわくそわそわしてオープンエアを楽しんでるんだろな。
オレもどうしても我慢できなくて相棒を出すことに。
ガソリン入れて空気圧調整してもらって洗車して里山へ(^^)
沢山のオープンカーとすれ違う(^^)
あ~気持ちいい。エンジンブルブル絶好調~♪
丹波あたりで道沿いの露店が目立ち始める。
丹波の黒豆(枝豆)の収穫時期みたい。
農家の方が畑の前でまさに収穫したての黒豆を
枝から摘んで売ってる。黒豆うまいんだよな~
早速一房購入。
枝豆をとった後の葉やツルが山盛り積んである。
その葉っぱもらってもいいですか?
ウサギでも飼うてるの?
ええ、まぁ。
うちもウサギ飼うててこの葉っぱ、よう食べるんよ(^^)
どうせ捨てるからなんぼでも持って帰って。
てなわけで、ホルスたちのエサまでもゲット。
ヤッターマン~♪
枝豆の葉を食べさせると糞がめちゃいい感じになるのよ。
個人的には大好きなエサ。繊維もしっかりしてるしね。
体育の日前後が、黒豆の美味しい時期って、丹波の人に教えてもらってたのに、今年は忘れてた~~!!o(TヘTo) クゥ
そういえば、篠山に、乾燥マメばっかり売ってる店知ってます?
あそこ、なかなか売ってない、えんどう豆が売ってるから好きなの♪
やっぱうぐいす豆がいちばん美味しいわ♪
うぐいす豆って元はえんどう豆なのか。ぐぐって知った(^^)
ついでに黒豆の黒はアントシアニン(ポリフェノールの一種)
となっ。
気合入れて食わないと!!
と気合入れる前に夕食で全部食ってしまったわぃ。
クロマメサイコー(^^)