秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

近況

2013年01月17日 | ただの雑感

今年に入ってからどうも筆が進まず。
なんか、いつもと調子が違います。

断片的に近況です。

おふくろさんと、京都はねねの道をぶらぶら。



朝の丸亀製麺。
朝食にうどん、すばらしい。
香川の人は偉大。



おまけの布ベルト目当てで
雑誌を購入。



ノンアルコールチュウハイをアテに
バーボン(笑)



特撰ビーフカレー
是非一度。
十中八九、皆さんはこれを勧めますが、
個人的にはエビカレーがお勧めなんですよねぇ~実は。



また文庫本追加。
電車以外でも読むようになりました。


今日はものすごくオイラの機嫌がいいです。
というのも、子供たちの耳掃除をしたから。

17歳のムスメと15歳のムスコ。
なかなかスキンシップの機会はないですが、
昔から耳掃除はオヤジの仕事なんです、我が家では。

あぐらをかいで、ムスメとムスコを順番に太ももに乗せて耳掃除します。
途中、髪の毛をさわったり眉毛をさわったり、鼻の穴に指をつっこんだりして
じゃれあいながら耳掃除。
最後は耳にふっと息を吹きかけて耳たぶで蓋をして、その上から指でポンポンと弾いて
終了です。
これはオイラのオヤジが自分にしてくれていた儀式なので子供にも受け継いでやっています。
もしかしたら、オヤジもおじいちゃんからそうされていたのかもしれません。
おじいちゃんの前も同じようにしていたのかもしれません。
そんなことを思いながらの耳掃除。
いつもより丁寧に時間をかけてやっちゃいました(^^)

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いっしょ いっしょ (バタコ)
2013-01-19 11:52:45
ボクも 子供の耳掃除をしてやります。
いっしょです。
息子の耳アカなんて 気持ちいいくらいにデカイのが
出てくるので、ある意味 取ってる側の方が 快感を覚えます。
そうそう、先日 娘が体育の授業でマラソンの練習をしているようで、「足が痛いのでマッサージして~。」と珍しく頼んできました。父親としては、超うれしかったですわ。、
返信する
Unknown (MD)
2013-01-19 20:25:43
いいパパですね!
ウチは、そういったスキンシップは無かったですね。
やっぱ、お互い、どっかで遠慮してるのかなぁ。

子供の時、母親にヘアピンで耳かきしてもらった事を思い出しました。
返信する
Unknown (かめはめは)
2013-01-19 21:17:24
●バタコさん
そうなんですよ。子供とスキンシップしたいんですよね、親は。
だから面倒くさいなぁ、って変にすかさずに
オイラはあからさまに喜ぶことにしてます。
おまえらをさわりたくて仕方ないんだオーラ出しまくりです。
きっとお互い子供たちには気持ちが通じてますよね。

●MDさん
さわりゃいいってもんでもないので
お互いの空気感でってことで。遠慮も人間として
大切なことだと思います。複雑ですね。

あぁ、やはりMDさんも親からの耳掃除、
覚えておられますか。
親が年をとったり亡くなったりするとだんだんそういった
思い出が重みを増してくるんですよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。