![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4c/86ba54c0ef0dc63dcb0f8df172dcdb74.jpg)
昨日はまったり過ごしたので今日は朝からガッツリ
ツーリングに出かけましょう。6時半出発!(^^)
三重県は名張市方面へ初訪問。
暑いからやっぱり山へ山へと向かっちゃいます(^^;;
名張川沿いの快走路r80.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b0/f51c1d31e8b23bdbb96b32bee3689f7c.jpg)
青蓮寺ダム。
淀川水系、木津川の高山ダムよりさらに上流。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/55/4162967c3adbea22a0c209607135157e.jpg)
気温が25℃くらいで快適。
あぁ、キャンプしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8c/4fa370efb68291c36e2422ebbd294177.jpg)
今日はスウォッチ。
遊び気分が盛り上がるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/39/4a3e2a652d9eb64ecb0e746a57f302db.jpg)
さらに走って、このあたりは香落渓という、
断崖と渓谷が続く見ごたえのある区間。
景色最高、道最高、気温最高、香り最高、
走っていて、毎秒毎秒、元気になっていくようです。
このあたりが今回の一応の目的地かなぁ~
渓流には鮎つりしている人が結構いる。
ん? なんじゃあれ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/dc/a9da7fcca194bd28e0de1d9d555a5e44.jpg)
あの崖のところの赤いもの・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/14/4b29bb78513e566685929e69f3536f76.jpg)
え~え(@@)
人?
ロッククライミング?
しばらく見ていましたが、あまりの恐ろしさに
オイラのビッグマグナムが、いつしからっきょになってたことは
内緒にしときます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cd/4de6134d8612140c519c5660667f8d1f.jpg)
R369沿いで、ふと見かけた蕎麦の文字。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ab/95e198071ff7e66c2b714a881cea484c.jpg)
丁度、数名が店に入っていくところでした。
腹減ったし、入ってみようかな?
でも敷居高いなぁ~人見知り芸人だしなぁ~(笑)
今日はなんとなく思い切れる気分だったのでエイヤと入店。(ドキドキ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2e/a4c50e33850860305accb3ba1ff8e47e.jpg)
150年前の古民家を店にしているのだとか。
自家製粉の手打ち蕎麦と精進料理がメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/07/9680c0c8204f83effa1a555da4ea7cc9.jpg)
迫力はる梁。
いいなぁ。
しばし圧倒されてました(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8b/0ecf58a1535742300239791b7f8e6279.jpg)
広い部屋には囲炉裏があって
庭が見える。
先客が団欒状態だったので
こちらも気楽にくつろげたのが幸い(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/51/9460ad0e61424ef3e2379245e494a6c9.jpg)
手挽きの十割そば、1100円。
普段のオイラの食生活では最高級の部類(笑)
蕎麦を塩で食べるなんて、グルメ番組のようなことを
してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2a/c5b42debc3a9f504bb056fd5983810dd.jpg)
手にしっくりくるこの蕎麦猪口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c4/8b139ecab6f4c8fea630d53cbb34cfa8.jpg)
見込み(内側の底の部分)には寿の文字(^^)
欠けてる部分をちゃんと金継ぎしてあります。(右上)
味があっていいですね~
蕎麦・菜食 一如庵(いちにょあん) くつろげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/92/ba76470277d0ab8007f862fe390f369b.jpg)
さて、ここは道の駅、針テラス。
名阪国道沿いの巨大道の駅。
ライダーが良く利用するようです。
巨大バイクに混じってオイラの瀕死のベンリィ、見えますか???(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0a/c392f7827ee754a12dece804cf9eda76.jpg)
このハーレーの後輪。。。
興奮しすぎてロッテリアのシェーキを一気飲みしそうでした。
すごいですね。ホント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a9/3d1b4de668ffffea166fc8d8cef6285c.jpg)
さらに快走路をぶっとばして早々に帰宅。
16時にはシャワーも終えて、明るいうちから一杯はじめてます。(現在進行形・笑)
オヤジの理想的な休日ですな(笑)