
東の友。
スーパーとチャンピオンは手元の本に載っていたよ。
スーパーは古いモデルだねぇ。
写真じゃはっきり見えないけど『S』マークが見えるので
スーパーの中では後期モデルのようだ。
石数が表示されてなければ8石か10石らしいよ。15と17は表示が
あるそうだ。
耐震装置が付き始めたころなので付いていれば
ANTISHOCKの文字が12時下あたりにあるそうだ。
なければ落とすとホゾが折れて高価な修理代を支払うことに
なるんだよね。今はそれを修理できる人がいるかどうかの方が
問題かもしれないけど(^^;
そうそう、諏訪と亀戸の攻防はいろいろと楽しい話があるみたいね。
興味深くネットで情報あさって読んでる。
まぁ、そのあたりは勿論貴公の方が詳しいだろうから
また機会があればそちらで語ってね(^^)
今日は小遣いを叩いて新しい時計を買った。
現行モデルだ(笑)いつもフリマだからちゃんとした
時計をどこで買えばいいのかイマイチわからなかった(爆)
業界の三男坊オリエントの時計だ。初めて手に入れた。

レザーバンドがとてもいいでしょ?
ソメスサドル社製のブライドルレザーバンドが使用されてる。
わが国唯一の馬具メーカーとして北海道に設立された会社だそう。
このレザーバンドがついてなかったら
別のモデル(マルチイヤーカレンダー)をチョイスしていたかも。

顔はこんな感じ。今時っぽくて男前でしょ?
40時間パワーリザーブ表示。
ぽってりと重くて、大切にしようと思う気持ちを煽ってくれる。
スーパーとチャンピオンは手元の本に載っていたよ。
スーパーは古いモデルだねぇ。
写真じゃはっきり見えないけど『S』マークが見えるので
スーパーの中では後期モデルのようだ。
石数が表示されてなければ8石か10石らしいよ。15と17は表示が
あるそうだ。
耐震装置が付き始めたころなので付いていれば
ANTISHOCKの文字が12時下あたりにあるそうだ。
なければ落とすとホゾが折れて高価な修理代を支払うことに
なるんだよね。今はそれを修理できる人がいるかどうかの方が
問題かもしれないけど(^^;
そうそう、諏訪と亀戸の攻防はいろいろと楽しい話があるみたいね。
興味深くネットで情報あさって読んでる。
まぁ、そのあたりは勿論貴公の方が詳しいだろうから
また機会があればそちらで語ってね(^^)
今日は小遣いを叩いて新しい時計を買った。
現行モデルだ(笑)いつもフリマだからちゃんとした
時計をどこで買えばいいのかイマイチわからなかった(爆)
業界の三男坊オリエントの時計だ。初めて手に入れた。

レザーバンドがとてもいいでしょ?
ソメスサドル社製のブライドルレザーバンドが使用されてる。
わが国唯一の馬具メーカーとして北海道に設立された会社だそう。
このレザーバンドがついてなかったら
別のモデル(マルチイヤーカレンダー)をチョイスしていたかも。

顔はこんな感じ。今時っぽくて男前でしょ?
40時間パワーリザーブ表示。
ぽってりと重くて、大切にしようと思う気持ちを煽ってくれる。