秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

謹賀新年

2012年01月04日 | ただの雑感

皆様、明けましておめでとう御座います。
本年も宜しくお願いいたします。
いかがお過ごしですか?
穏やかなお正月をお過ごしのことと思います。

喪中だったこともあり積極的なご挨拶を控えさせて
いただいてました。
新年を迎えて心機一転、是非今年は何か新しいことに
チャレンジしたいなぁと思ってます。

新年一発目の元旦はシチズンのシャインをつけてましたよ~
ネーミングがいいもんね。
約50年前の時計ですが、ちゃんと動きます。
日本の技術はすばらしいですね~



正月は珍しく家族旅行もせず、
地元でまったり過ごしていました。



地元のお寺の鐘楼で
鐘を突かせてもらうのが
毎年の我が家の行事。



くちゃね、くっちゃねなので
頑張ってジョギングをしたり

実家へ帰ったり、



朝カフェでまったりしたり

正月の商店街を歩いてみようと訪問してみれば、
店が全部閉まってたりと、
ゆるすぎる正月を過ごしていました(笑)
(愛着のある大阪の千林商店街を再度紹介したかったのですが)



今日は、45系のキングセイコーをつけてました。
こいつは手巻き時計です。
1秒にテンプが10振動するハイビートモデルで
時間は超正確。
時間が正確だということに価値がある時代の逸品ですよぉ。
スイスを筆頭に世界の職人が手作業でそれを目指していたんですものねぇ。

今は電波で時刻を合わせるので時間がずれない時代。
逆に時間がずれてる時計というのがアナログで味があるなんて
とらえかたをするのかもしれません。

オレの時計さぁ、今5分遅れてるんだよねぇ~なんて
オシャレなバーで綺麗な女性にアピールしてたりして(爆)



正月なので、長寿でめでたいカメ(水中冬眠中)の写真でも。
辰を飼ってたらそれを見せたいですがカメでご勘弁(笑)

もう10年以上飼育してますが屋内で水中冬眠(完全無加温)させながらの
試行錯誤の飼育です。
なんとか頑張って生きてくれてます。
ちなみに名前はスケさんとカクさんです。(^^)
最近数が減っている日本固有種のニホンイシガメですよん。

そうそう、陸ガメも飼ってますが、こちらも全員冬眠中でーす。
爬虫類、最高!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MD)
2012-01-04 19:51:31
今年もよろしくです。

まだまだご家族がご一緒の行動がおありのようでいいですね。

私はもう完全単品での行動になってます。特に今年は孫が家にいるので、なおさら単品ですわ。
返信する
Unknown (かめはめは)
2012-01-05 23:01:18
以前はいつも一緒に家族で過ごしてて
それが普通だと思っていましたが、
今から思うととても貴重な時間だったんだということに
後から気づくんですよね~

お互いこれからも少ないチャンスをモノにして
家族の時間を楽しみましょう~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。