秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

MY125

2013年12月04日 | バイク
面白いバイクがあったので
試乗してきました。(←YouTube)

台湾製125cc。新車が20万円台前半で買えるようです。

グロムとエイプの間くらい?
この大きさって半端無い安心感の中で乗れるので
快感です。
入荷したてて全くの新車を最初に試乗しちゃいまいた。贅沢。
ムスコの最初のバイクに推奨したいくらい。

蛇足ですがFNS歌謡祭の舟歌凄かったですね!!!

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バタコ)
2013-12-04 22:46:57
水曜に 何やってんだ~。
ストレスMAXかぁ~。

こっちは、やっかいな職員に対して
一説かましてやってたっていうのにぃ、、、
ウソウソ、ワタシは 直球勝負はできません。
それとなく、やんわりと何となくほんわかと
話したけど、そういう人間にはきっと伝わってない
と思う。
自己満足な会議での演説でした(爆)

いやいや、それはいい話です。
ワタシが カブ乃助を買う前に、
タイカブを買おうかと迷ってた時の店でも
あつかってるわ。
http://akasicycle.exblog.jp/15000249/

ライムグリーンもあるようですね。

新車だ新車、新車に乗ろう!
返信する
Unknown (yuki)
2013-12-05 07:37:47
かめはめはさん

面白そうなバイクですね!
APEに良く似た感じですね。
ネットで検索して、スーパーのイオンが輸入してるかと思いましたよ。(笑)
返信する
Unknown (みぃ)
2013-12-05 12:03:26
突然やけど、GN125Hってどうなん?
中国で大人気って書いてあったわ。

なんでって、なぎさドライブウェイの
入り口のバイク屋でレンタルしとる
ってわかったしぃ。
料金アップやけど、金沢駅徒歩5分の
代理店でも借りれるんやって。

バイク市場きゃぷてん
でググってみん?
返信する
Unknown (かめはめは)
2013-12-05 19:24:05
●バタコさん
水曜日に遊んじゃって、ごめんねごめんね~
人が働いてるほど、こういうのは充実感があるのです(笑)

そちらでも扱ってますか、このバイク。
大きさがなんとも手ごろで近所をクルクル乗るのに
最高ですね。乗りやすかったなぁ。
返信する
Unknown (かめはめは)
2013-12-05 19:27:20
●yukiさん
そうそう、イオンモーターという会社ですよね。
最近設立されたようです。

同じ形で150ccもあるそうです。

これでにけつで高速に乗る勇気は・・・なし!
返信する
Unknown (かめはめは)
2013-12-05 19:38:13
●みぃちゃん
GN125Hは以前は日本で作られてたスズキのバイク。
今は中国で作ってるのよね。丈夫で人気。
日本でも逆輸入の新車がおどろくような低価格で買えるので
おじさんの通勤バイクとかになってるようね。
これでなぎさドライブウェイを。。。
気持ちええやろね~(^^)

このバイク屋、赤く塗ったベンリィ(CD125T)や、紫の
バッタ号(KDX125)があったりで、
うちと色違いが勢ぞろいですな~
返信する
Unknown (まんと)
2013-12-06 23:55:26
こんばんは~
かめはめはさん更新ペース早くてついていけてません(笑)

MY125ほんと、エイプみたいでカッコイイですね。
動画はスーパートラップついてますね。キャブ仕様なのかな?
マイナーな外車は部品調達とかどうなんでしょう?
返信する
Unknown (かめはめは)
2013-12-07 20:46:35
●まんとさん
わはは、今週はいろいろつまらないことを書きましたね。
普段は土日だけなんですけどね。

この車種はバイクショップロミオで扱ってるみたいなので
部品なども頼めば調達してくれるかもしれないです。
でも時間はかかるでしょうね。
スペインのバイク、リエフも扱ってますね。
マラソンが格好良くてそそられます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。