
天気予報は怪しかったのですが、
どうやら晴れそうな土曜日。
自転車に乗りましょう~
自宅から漕ぎ始めます。
武庫川渡って

一気に西宮大橋まで。

下を見ると、
水上スキー。
ボートで引くのではなくループ状に設置された機械が引くワイヤーにつないでいるようです。
なるほどね~

新西宮ヨットハーバー

海をのぞいてみると、
おー!チヌやん。

しかい暑い。

日影で昼寝です(笑)
風があって日影は快適。

仕方がないので(笑)、先へ進みましょう~

対岸には六甲山。
ここはいいなぁ。初めてきます。

対岸へ渡って、旧西宮ヨットハーバー

おしゃれな店がいっぱいあります。

サーファーのさにーちゃんが似合いそうな店ですね~

香櫨園浜

砲台跡がありました。
これも初めてみます。

しかし南国ムードたっぷりですね~
西宮とは思えない(笑)

以前から建築中だった美しいシルエットのホテルが完成したようです。

その名も会員制リゾートホテル「芦屋ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート」
ですって。
かわいこちゃんとそのうち泊まろう!(笑)

遠景はこんな感じ。
豪華客船が停泊しているかのようですね。
このホテルの向こう側に、南芦屋浜ヨットハーバーがあります。
この一体はセレブな雰囲気が漂ってますわ~

夙川オアシスロードを北上

武庫川サイクリングロードを北上

そして帰宅。
乗り換えてリクガメの餌を調達。
この直後、夕立にあいました。
暑い一日で自転車をこいだあとだったので、逆に気持ちよかったなぁ~

そしてお待ちかねのビール。
今日は近場ポタでしたが、南国感たっぷりでなかなか楽しめました。
でもこれからの季節、自転車は早い時間に切り上げるのがよさそうです。
バイクの感覚で真夏の昼間なんかに漕いでると熱中症になっちゃいますね。
自転車で出動していたんですね~
私も夕方から少しバイクに乗ろうと思ったら空がゴロゴロ言い出したので断念しました。
昼間はもう真夏のような暑さになってきて自転車は厳しそうです。
海岸沿いのヨットハーバーもにぎやかになってくるんでしょうね~
家でネットショッピングでもしてようと
思ってましたが、いい天気になりましたね。
ヨットハーバー界隈は若者で賑わってましたね~
お洒落な店は貸切でパーティーしてたり
バーベキューしてたり、おじさんが入れる雰囲気ではなかったです(笑)
夕方のゴロゴロ、見事に降られてしまいました。まさに夏の夕立でそろそろ梅雨も終わりかなと思わせる降り方でした。
豪華クルーザーホテルも景観にみごとにマッチしてますし新世界とはひと味違います😤
昨日はブレーキペダルが折れちゃったので帰ってきたところ突然の夕立ち。濡れてもいいからブレーキペダルが折れないほうがよかったですん😢
西宮、阪急あたりのイメージだとおしゃれで高級な
住宅街だけど、海側はまた別のエリアですね。
なんで新世界と比べてるのかは謎ですが(笑)
ブレーキペダル早く治しときよん。
みんなで走りに行くでー