秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

平城宮跡

2009年04月11日 | ただの雑感

今日は全国的に良い天気。
関西もこれ以上無いってくらいの空でした。

そこで足を運んだのは、ココ。
この青い空に似合うのは赤い建物。

幅74mもあるメインストリートを歩いて、いよいよです。



奈良県奈良市にある
平城宮跡にやってきました。初訪問です。

そうそう、歴史で習った
なんと(710年)大きな平城京
のアレです。

写真に写ってる門は・・・



朱雀(すざく)門。
平城京の正門にあたります。
1997年に復元されたもの。



世界遺産に登録されてます。



敷地内にある平城宮跡資料館は入館無料。
お願いすればボランティアガイドも無料。
模型で再現してありました。左下の門が朱雀門。
右上の建物が大極殿と呼ばれる国の重要な儀式が行われたところ。



現在、大極殿は復元中。(↑怪しい第七サティアンのようなのがそうです・笑)
来年の2010年に公開されるそうです。
2010年は平城遷都710年から数えて、1300年。
いろいろ催し物が行われるようですよ。

1300年前ってすごいですよね。
身の回りに1300年前からあるものなんて
ないもの。空と地面くらいか。
きっと近くの山に生えてる木だって
1300年前から生えてるのって1本も無いんじゃないかなぁ。。

そんな昔に思いを馳せるキッカケ、静かに興奮して楽しい。



資料館には発掘された瓦や



貨幣。
その他、食器や木簡など色んなものが展示されています。

他にも遺跡がそのまま見られる遺跡展示館や
宮内省復元建物などがありますよ。



保存されている土地は甲子園球場30個分に相当するそう。
アバウトに言うと1km四方の広さ。広大です。
1周歩きましたが汗かいた(^^)



地元の人が花見、野球やサッカー、ブラスバンドの練習などなど
公園として利用していてのんびりムード満点。

発掘調査は全体の30%ほどしか進んでいないそうです。



敷地の東側にある、東院庭園。
奈良時代の貴族が当時宴などを行ってたそう。



ここにも鳳凰がありました。
コイツは肉感的ですねぇ。



今年一番の熱い太陽とともに、今日は灼熱アドバン!

腕も顔も日焼けしました(^^)



帰宅して2本1000円の南アフリカのワインを
がぶ飲みしながらブログ書き(笑)

これこれ。
暑かったのでシャワーのあとの
ギンギンに冷やしたワインが旨い(^^)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿