秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

春分の日

2013年03月20日 | バイク

昨日。
N700系。



さくらの指定席。
シートはゆったり、車両も優秀で揺れません。
いいわぁ。

最近二日に一度の頻度で乗ってますが、
のぞみは避けてできるだけさくらで。



さて、こいつは揺れます!

173号線はらがたわ峠からキャンプ場自然の森へ。

しっかり空気を抜いてこれからの遊びの備えまっせ。



気に入りのダートを一往復。
今日は天気が怪しいので、ちょい遊びの気分で。



173号線天王峠の旧道。
もはや通行する人がいないので
かつての国道は針葉樹の落ち葉に埋もれて自然に帰りつつある風情。

旧道や廃道マニアがいますが、
オイラもその魅力はとても良く理解できるので
今後はそういう方向性も積極的に楽しんで行きたいです。



再訪を誓ってまだそれほど時間が経ってません(笑)
うどんとカフェの風輪里(ふわり)へ。
昼前に入店しましたが、満席。



鳥なんばんのうどんを。
おいしいですよ、やはりここは。



篠山市かな?

弓谷峠。
残念ながら舗装路でしたが、なかなか雰囲気満点。

この後、三郡峠へ向かっている途中で、あいにくの雨。
合羽を着て、快適ではあるんですが、
空も青くないので、帰宅しましょうか(^^;;;;;



雨の中の洗車は人が見るとちょっと変ですが、
まぁ、理由があるので。



水系のカメたちも冬眠から醒めてきたので
古い水を全交換で一新。

温度もくれてやって、しっかり目覚めさせます。
餌をそろそろ与えようかな。
水底でザリガニも無事に冬を越してくれました。
こいつら結構長いことうちにいるなぁ。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バタコ)
2013-03-20 20:08:19
2日に1回は 新幹線で出張とは、
日本のビジネスマ~ンって感じで
かっちょいいですね。
って、見かけほど楽じゃないんでしょうね。
休日には、股下に2ストのエンジンをうならせる
にくいやつ。
返信する
Unknown (かめはめは)
2013-03-21 19:17:43
かっちょよくもなんともなく
もうヘロヘロのグダグダのデブデブですよ。。。
宿題持ち帰って
大慌てで色々段取りしないと大変なことに
なります。

・・・って楽しいことだけを書く趣味の場所で
愚痴っても仕方ないんですが(笑)
さぁ遊ぶことを考えよう!
返信する
Unknown (MD)
2013-03-22 00:12:48
こんばんわ。
出張大変ですね。
N700系はホントにすごいですね。
速いし、揺れないし。
日本の新幹線の技術は世界一だと思います。

クルマが壊れて、
オフ車もまた遠のいたなぁ・・・。
がっくり。
返信する
Unknown (かめはめは)
2013-03-22 17:30:25
新幹線、進歩の裏にそれだけの
日本人のせかせか忙しい生活による需要があるわけで
必要は発明の母ってことでしょうか、
分単位の正確なダイヤを要求するのも国民性でしょうね。
誇りであり、ぐったりするような現実という気もします。

次に生まれ変わるなら馬で移動するような
もっとのんびりした国がいいや。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。