阪神淡路大震災から13年。
この時に命を落とした人は13回忌。
オレの知人も死んだ。
改めてご冥福をお祈りします。
当時妻の腹の中にはムスメがいて
地震の時には妻の上に四つんばいに
なって妻と腹の中のムスメを守った。
ゴーという轟音とバリバリパリーンと
家中がうなって壁や箪笥が倒れて
くるんじゃないかと心底恐ろしかった。
半年後無事にムスメはこの世に生を受けた(^^)
風呂の湯を洗濯に流用するのは昔からの知恵だけど
最近、我が家はもったいないけど捨ててるのね。
しかも最後の人が入り終わったらすぐに。
今日小6のムスメがひとこと、すぐに捨てるのは
もったいない。せめて次の日まで浴槽に置いておいては?と。
その心は、地震などで水が使えない状況になったときに
何かと使えるからだと。
そういうことを自分で考えたのか誰かから聞いたのかは
わからないが、自分で考えたなら彼女の成長に乾杯したい
気分。誰かに聞いたのならそういう環境に彼女がいることに
そしてそれを家族に口にすることに対して乾杯したい気分。
話しは逆行するようだが、昔から風呂のお湯は湯船一杯ためずに
少なめに溜めてなるべく体を寝かせて入っていたのだ。
勿体ないから。
でも普段より数cm多く浴槽からあふれるほど溜めたお湯に
浸かったときの贅沢な気持ち、ありがたいと感謝する気持ちは
とても豊かなもので、この少しの贅沢は他のものを切り詰めても
味わいたいなと思った次第(笑)
エコネタなのか、浪費ネタなのか。まったくねぇ(^^;
この時に命を落とした人は13回忌。
オレの知人も死んだ。
改めてご冥福をお祈りします。
当時妻の腹の中にはムスメがいて
地震の時には妻の上に四つんばいに
なって妻と腹の中のムスメを守った。
ゴーという轟音とバリバリパリーンと
家中がうなって壁や箪笥が倒れて
くるんじゃないかと心底恐ろしかった。
半年後無事にムスメはこの世に生を受けた(^^)
風呂の湯を洗濯に流用するのは昔からの知恵だけど
最近、我が家はもったいないけど捨ててるのね。
しかも最後の人が入り終わったらすぐに。
今日小6のムスメがひとこと、すぐに捨てるのは
もったいない。せめて次の日まで浴槽に置いておいては?と。
その心は、地震などで水が使えない状況になったときに
何かと使えるからだと。
そういうことを自分で考えたのか誰かから聞いたのかは
わからないが、自分で考えたなら彼女の成長に乾杯したい
気分。誰かに聞いたのならそういう環境に彼女がいることに
そしてそれを家族に口にすることに対して乾杯したい気分。
話しは逆行するようだが、昔から風呂のお湯は湯船一杯ためずに
少なめに溜めてなるべく体を寝かせて入っていたのだ。
勿体ないから。
でも普段より数cm多く浴槽からあふれるほど溜めたお湯に
浸かったときの贅沢な気持ち、ありがたいと感謝する気持ちは
とても豊かなもので、この少しの贅沢は他のものを切り詰めても
味わいたいなと思った次第(笑)
エコネタなのか、浪費ネタなのか。まったくねぇ(^^;
13年経過してもまだ語れないことがたくさんあります。
今関西で暮らしてる人たちは
同じ瞬間に恐怖を共有した
人たちなんですよね。
目に見えない結びつきを感じますよね~