![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/91/25e03b2ce47a6b7d0a1c1efdb23a6723.jpg)
相変わらず、外食はうどんだけあれば
ハピネス!
丸亀製麺、ひやかけでましたね。
久しぶりに食べました。
今年もお世話になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/31/67305c9d40def25a825c1218f4915288.jpg)
夜、ムスコとファミレスへ。
ファミレスへ入るのは、どれくらいぶりでしょうか。
記憶にないほど、数年ぶり?
というのもママが出て行ったから。
ややこしい言い方でした(笑)
ママが遊びに行ったから。
オイラが宍粟市でバスで四苦八苦帰宅中、
彼女は高速バスで悠々九州へ(笑)
翌朝から夜まで九州で遊んで
また深夜バスで帰宅。0泊3日。男らしいわぁ~
主目的はライブ鑑賞。九州まで?男らしいわぁ~
そんなこんなな今日この頃、
本田からでますね。クロスカブ。
ハンターカブ(CT110)の再来?
クロスカブはCC110
響きもそっくり。
ほしいなぁ~
CC100の話は、やめてくれ~っ。
ただでさえ、CT110のことで頭がいっぱいなのにぃ~。
スクーター派には、ズーマーX。やめてくれ~。
こっちは、日曜に続いて きょうも午後4時から
ポンポンが痛いんだ~い。
エグザイルですかぁ、奥様は。
九州へ行くぐらいの男前度が ステキですね。
夫婦そろって ほんと 男前ですこと。
驚きましたね~
ズーマーも魅力的。
クロスカブにはすでにハンターカブのような
マフラーもカスタムパーツとして用意されてるようですね。
新車ってのも一度乗ってみたいなぁ~
今、二輪業界は下火な時代なので、これが起爆剤になってくれるといいんですが・・・。
今は、もう小型バイクの時代ですね!
大きい車より小さい車が断然楽しいです。
楽をしたかったり速く走りたいなら
断然大きな車やバイクでしょうけどね。
大は小を兼ねるとはいかないですね、乗り物は。