さて、バッタ号@KDXの作業も終わったことですし、
走りに行きましょう!
朝、サンクスでコーヒーを飲んで寝ぼけた頭を目覚めさせます(^^)
7時ごろ、家出たんじゃないの?
普段会社行く時間と同じですわ(笑)
今日はもう、青空がご馳走。
すばらしい空。
こんな日にバイクに乗れることが幸せで仕方がないです。
兵庫県猪名川町の農道をのんびりと。
地元の方が犬の散歩をされてたので
なるべく、静かに静かに。
才の神(サイノカミ)峠。
さて、どっちに行こうかな?
ここは道が5つくらいにわかれているんですよ。
その案内が才の神(サイノカミ)の道標に記されていますね。
まずは左だ。
オイラが勝手に呼んでるトトロの道。
頭をさげてくぐらないと草がバシバシあたりますよ。
いい雰囲気。
でもこの先は裏山林道。ガレガレのダートなので
突っ込みません。Uターン(^^)
才の神(サイノカミ)の道標まで戻って、
今度は右。
こちらは長谷の棚田へ繋がってますよ!
よっしゃーーー!!
田んぼに水が入ってます。
一気に棚田の表情が生き生きしますね。
このあたりはもう大阪府の能勢町
気持ちがいいので、ずっとここにいたい。
カエルの合唱が気持ちいい
空も青いしね。
田植えが終わってますね。
足跡が。
棚田は大型の機械が使えないから、手作業が多くて大変ですよね。
いたいた。
長谷の棚田は標高差があって、
北摂屈指の棚田じゃないでしょうか。
谷の深いところは
田んぼが渦を巻いてるように見えるところも。
面白い景色。
左の奥に大好物の煙が上がっていたんですが、
風があっていまいち目立たず。惜しい!!
すっと真っ直ぐ煙が立ち上っていれば、すばらしいんですけどね~
あ~離れたくないなぁなんて思いながら
次へ進むことに。
もう今日のツーリングは満足してたりしますよ(笑)
野所長谷線林道を抜けて
自然の森へ抜ける能勢の定番ダートを進みます。
距離も比較的長くて、色んなステージがあるので
面白くて飽きません。
練習にもなります。
ちょいガレ気味のところでは必死に登ってるので写真を撮らないですね。
だいたい写真は平和な雰囲気のところ。
おー、オフ車ばかり10台くらいの団体さんが遊びに来てましたよ~
女性もいるじゃん。すごいすごい。
手を振って道を譲ります。
砂利は苦手。
でも景色は最高。気持ちいい~
まだ朝10時ですが、朝めしを食べてないこともあり
食事にしますか。
わはは、いつものカレーヌードルとおにぎりです。
と、そこで逆方向から登ってこられた人もここで休憩。
いつものおにぎりぶち込みカレーヌードルの写真を撮るのが恥ずかしくてできないままです(笑)
しばし雑談。というか1時間くらいしゃべった?
高槻からだそうです。セロー225ccにまたがせてもらったり、
マップル眺めながら、ダートを教えてもらったり。
いい時間でした。思えば、オイラ、ダート仲間一人もいません。常にソロですからね。
この方は、この広場からの枝道のこんな急坂も
団体できたときは、アタックされることがあるそうです。
写真じゃ伝わらないか。
スキーの上級者コースくらいの斜面を登るんだとか。わはは、マネできん。。。
またどこかで、と。
舗装路に戻りましょう。
お、どこかでみたぞ(笑)
妙見山へ向かう道で変な石造。
最近のもんでしょう。
半日で帰宅。
でも充実したわぁ~
午後、落ち着いてきた時間に。
大阪湾。
尼崎の海沿い。
しまなみ用に買った釣り竿がコンパクトで運びやすいので
シーバス狙いでルアーを。
釣り師が話しかけてきました。話し好きの人のよう。30分くらい雑談。
今日はどこへ行っても釣れないと。
最近、良く話しかけられるわ~
武庫川河口、尼崎市営の魚釣り公園。
午後は尼崎を釣りツー。
G.W.からベンリィ君は黄レンジャー状態のままです。
見慣れてきたので、もうこのままです(え?)
快晴の一日。気温もベスト。最高でしたね。
そうそう、バッタ号はプラグ交換とエアクリ清掃で走りが見違えるように変わりました。
高回転域がスムーズになって、激速に。2ストで微妙なんですね。
燃費も13kmまで伸びましたよ。いいことずくめ。
ワタシは、村の出事で 用水路の泥上げ作業をしてました。国道をバイクがたくさん北上している様子を尻目に、、、
ま、その作業も筋トレだと思いながら、楽しみましたけど。おまけに、広~い庭の手入れもしましたのよ。
バッタ号のブロックタイヤは、圧巻ですね。
ボクの「なんちゃってブロックタイヤ」は、あまり効果を感じませ~ん。
茶色の皮っぽいグローブが、やる気を感じます。
私、午後から先日かめはめはさんが行かれてた大野山散策してきましたよ。のんびりしたいいところ教えてもらいありがとうございます。
記事はいつになるか判りませんが(笑)
今の時期、水が入ったばかりの稲の短い田んぼがきれいですよね。長谷の棚田は特にイイでしょう。
そうそう、私も妙見越えで帰ってきたので例のモアイ像?トルハルバン?みたいな石像チラ見、いやガン見してきました。以前は無かったですよね~
プラグとエアクリ清掃でそんなに効果ありましたか?
TRも今度やってみよう^^)/
私もバイク乗りたかったなぁ。
「トトロの道」、まさにそうですね。
この道の向こうにトトロが寝ているんです。
でも、それは純粋な子供にしか見えないんです。
ちなみに私は、カンタ君がサツキちゃんに傘を貸すシーンが好きです。彼のシャイな感じとか、大人の自転車を三角乗りするとことか、子供の頃の自分を見ているような感じがします。
ああ、ゴメンナサイ。トトロ大好きなんですよ。
今にもメイちゃんが走ってきそうな道ですよね。
かめはめはさん、バイクに乗るようになって、もう人見知りを克服してるんじゃないですか?
もしかして。
才の神は、長谷の棚田を上に上がった方面ですよね?
ダートが多いと聞いており、Dトラでは遠慮しています。
赤鬼青鬼、見つけましたね!(笑)
妙見山途中の石像は、今度探してみますね。
見近島で魚釣りをしたことで、再度釣りに目覚めたのでは?と思いました。
村の作業、お疲れ様です。
我々の地域にはそういった駆り出される行事って
ないですわぁ。
ブロックタイヤはもう寿命。グリップしません。
なので下り砂利は特に怖くてアクセルあけられないです。
カブのブロックタイヤ仕様は、まぁ目的が違いますからね。
ダートへ入れるだけで目的達成と考えるべきなんでしょうね。
空気圧を下げると思っているよりグリップしますから
お試しを。
大野山、行かれましたか~?
家族連れがのんびり楽しめる山でしょう?
あの石像、やはり以前はなかったですよね。
なんとなくテーマパークで使っていたものが
閉園で引き払われたといった雰囲気ですが・・・(笑)
プラグ類はそれだけ性能劣化してるということに
気づいていないんでしょうね。
現状に戻っただけなのに、その変化に驚きました。
2ストだからかもしれませんが。
やはりメンテはこまめにですね。
わははは、トトロ好きですね~
イメージはどちらかというとトロロ好きっぽいんですけどね(失礼!)
人見知りは克服のしようがないほど重傷なんですが、
人に話しかけれれる場所には以前より行っていると
いうことなんでしょうね。
ツーリングなどで一番面白いのは人との出会いだと思います。
苦手ですが、これは間違いない。
ソロで色んな自然や建造物を見ますが、その感動より
そこで会う人とのかかわりの方が旅の充実度を左右
しますね。紀行本を読んでてもそういう内容が多いです。
でも私は苦手なので誰とも話したくないのが、辛いところ。
才の神、そうです、棚田から上がれますね。
私は山の逆側の、道の駅いながわの前の道(県道12号)
の屏風岩付近、デイリーヤマザキがあるところから
曲がって、あとはひたすら真っ直ぐで到着しました。
以前から、ここで釣りができたらなぁと感じることが
多かったんですが、コンパクトな竿を手に入れてからは
箱にさえ入れておけば、思い立ったときに釣りができるという自由を手にいれましたね。
渓流で毛ばりで遊んでみたいという企みも
無きにしも非ずです(^^)
要はちょっとした準備なんですよね。