秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

水漏れコースケ

2008年09月29日 | ただの雑感
って名前のドラマが昔ありましたね~

我が家のトイレが最近水漏れ状態。
便器の中なので水浸しになるようなことはないのですが、
流した後もピタっと水が止まらずに数滴ちょろちょろ
漏れていたんです。それが最近はツーっと1本流れが見えるほどに
悪化してました。
水道代もったいない。。。

で、修理の見積もりをインターネットで調べてみると
どこも出張代、部品代、工賃などで最低でも1万円はくだらないよう。
故障箇所によってはもっとかかるようなことも書いてあります(@@;
そこで修理を解説したサイトを見つけてどの部品が悪いのか
自分なりに調査して、ホームセンターで部品を取り寄せてもらいました。
どうやら共通の規格みたいなものが無いようで
部品がメーカーやタンクの型番によってバラバラなんですよ。
INAXにも電話して教えてもらいました(^^;

で、ここで部品を入手して一安心のまま禁断の1ヶ月放置(え?)
面倒くさいし素直に治るとは思えないし
作業中に水が止まらないなんてとんでもないことになるのが怖いし(え?)

そして今日とうとう満を持して、チャレンジすることに。

恐る恐る作業します。
水道元栓の位置に印を入れる→水道元栓締める→タンク水抜き→古い部品取り外し
→新しい部品取り付け→ノズルに接続する鎖の長さ調節→
水道元栓を印の位置まで開ける→タンク水貯める

まさか、まさかの成功です。
水漏れ止まりました。
たった750円で完治はうれしい限り。

失敗してたらブログネタにすることもなく、
静かに落ち込んで修理業者に電話してただろうな~(笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。