
長崎へ出張。
プライベートならLCCですが、仕事なのでANA。
LCCで沖縄を往復するより、こっちの片道の方が高いですね(^^;;;;

3時間半の打合せでオイラの持ち時間は1時間。
1時間しゃべるために長崎往復と一泊の費用。
うーむ、もはや浪費レベル(笑)
思案橋というところで飲ませていただいて、宿までホテル代も出ました。
わはは、ええ出張や~

翌朝、軍艦島のクルーズ船に乗るかどうか・・・
スーツ・革靴なので気乗りがしない。やめとこう。

長崎は大昔にハウステンボスへ行っただけで、
町の印象は全然ないので新鮮でした。

路面電車の走る風情のある町並みですね。

山の斜面に所狭しと建物が建ってます。

飛行機で帰るのはやめて、電車で車窓を楽しみながら帰りましょう。
かもめで博多まで行って、新幹線に乗り換えましょうか。
新神戸まで5時間かかりますね(^^;;;;

足元はこんなに広々。椅子も大きくてくつろげます。
発車時にガタンと衝撃があるのが唯一の難点ですね~
次回長崎出張があったらスニーカーと私服を持参してもっと観光しよう(笑)
高校の修学旅行でグラバー邸、社員旅行でハウステンボス行きましたね!
九州縦断ツーしたいです(^o^)
何度も長崎へ行かれてるんですね。
私はほぼ初めてで、情緒のある町並みに長居したくなりました。
ちゃんぽんも食いましたが、うまかーです(笑)
長崎の方言もいいですね。
このあたりは町並みが変わらないことに価値があるような気がしますね。
路面電車の町並み、しかも文明堂前、変わってないですね。
よーでけた東京の妻は、私服を(買って?)預かるつもりでいるのよ!心していらっしゃいね!
そのかわり、ハワイよろ!
そうか、どうやって着替えを隠そうかと思っていたら、そっちに置けばいいのか!
なるほど~ってコラー
最高やないか!できすぎやないか!