梅雨明けかな?今日は本格的な夏日。
昨日に引き続き今日もツーリング。
ソロで(^^)
単線の踏み切りを渡るとこういう写真が
撮りたくなりますよね。
今日は気分が上がってます(^^;
滋賀県方面へ向かってます。
空が青い。気温も30℃を超えてます。
焼き物で有名な信楽に入りました。
巨大な狸の焼き物が目を引きますが、
これは、さすがにやりすぎ~(笑)
店全体が狸のデザイン。
食事や足湯がある分福さん。
ここは琵琶湖の東側の近江平野。
近江米が有名な米どころでもあります。
父も母もこの辺りの出身なのでオイラのルーツ的な場所。
ちなみに田舎から送ってもらってる近江米を
毎日食べてオイラはすくすく育ってます(笑)
遠くで視界に入ったレンガの煙突。
近づいてみました。
明治に造られた赤レンガを作る窯だそうです。
ホフマン窯だって。
いよいよ今日の目的地、近江八幡のあたりに到着です。
琵琶湖に近く、水田と水路が沢山あります。
このヨシ原、琵琶湖の特徴。
沢山の生物を育んでいる貴重な存在。
ヨシの産業も過去には栄えていたようですが
今は湖岸の開発により大幅に減少してるそうです。。。
近江八幡の町中にやってきました。
ここは八幡宮。
そして八幡堀。
近江八幡は商人の町。
堀を城の防御としてだけでなく運河として利用することを考えた
豊臣秀次が琵琶湖を往来する荷舟を八幡町へ寄港させたそうです。
町は一気に栄えたそうですよぉ~
風情のある堀を散歩。
こんなとこ歩いてたら
帰りたくなくなるわ。
ええとこですねぇ~
さて、ハラヘリです。
この運河沿いで見つけた
ライカフェという店。
蔵のある古民家を改造して造った
カフェのようです。
普段ならおっさん一人でこんなオシャレな店は
入りませんが、
今日は入りたい気分。人見知りなのに(^^;
先客一組。良かった(汗)
窓の外は運河。
いいロケーション。
2畳のチビチビ個室発見。
ここに座らせてもらいました。
中庭が見えて、贅沢やなぁ~
注文したのはタイカレー(笑)
ソロツーなのでやりたい放題ですね(^^;;;
さて、近江八幡の町並みを満喫して帰路。
隣町の日野町へ。ここがオイラの田舎。
ちょっと寄っていくことに。
最寄り駅は近江鉄道の日野駅。
赤字路線ですが廃線とならぬよう地元住民が
交代で乗る努力をしてるんですよぉ~
ローカル線の駅ですねぇ~
駅の看板の横にツバメの巣(^^)
毎夏、電車でここへ帰ってきてましたねぇ。
もう30年?40年?前の話ですね。
そうこうしてると少年が自転車のまま
改札を通過。
え?
こんな感じで電車を待ってます。
なるほど。電車に自転車を乗せられるんでしょうね。
さすがローカル&赤字路線。
色々工夫して頑張ってますね!
それにしても都会じゃ見られないいい風景だ。
子供の頃、おじいちゃんに初めてグローブを買ってもらった
スポーツ店がまだありました。
感動。
懐かしい気持ちを胸に
さぁ帰りますか。
しかし暑いねぇ~
またこれでクールダウンしましょうか。
オイラの旅らしく、小学校の写真も一枚。朝宮小学校。
私はがっつり仕事でしたわ!
琵琶湖のほとりはいい所が結構あるんですね。
写真がいいからそう見えるのかな?
場所がいいと写真を撮るにもテンションが上がります!
逆もまたしかり。
カメラを持ってるから、じゃあそこにも
足を伸ばしてみようかって気になる。
趣味をブログで紹介してるつもりが
ブログを書くこと自体が趣味になってる
ときがありますね(笑)