おー届いた届いた。CD(^^)
NHKの美の壺って番組が好きで
1話から一番最近の79話まで録画して
気に入った回は繰り返し見てる。
谷啓氏がナビゲーターで”くらしの中の美”を
紹介する美術番組。
基本的にネタは”和”が多いんだけど
番組の中では終始ジャズが流れてて
雰囲気は不思議にマッチしてる。
日本的キャラの谷氏がジャズのバンドマンだから
なせる業なのかも。
その番組で使用されたブルーノー . . . 本文を読む
何故か家に最中(モナカ)の皮が大量に。
聞けば妻の友達が作ってるらしい。
夕食後にバニラやイチゴのアイスを挟んでパリッ。
後を引く香ばしさ。
皮自体がおいしいこともあるけど
挟みたてということで皮がしんなりしていないのが
おいしい理由なんだろうなぁ。
こいつはウイスキーと合わせても相性が良さそう。
只今最中の最中なのでまた後日(笑) . . . 本文を読む
気分がいいので今日2回目の記事。
フリマで買ったカシオ データバンク DINO ZONE
800円を600円に値切って若い学生君から購入(^^)
こいつはELバックライトを光らせるとその名の通り
恐竜が浮かび上がる<らしい>です。
電池いれずにずっと放置状態。
1997年頃発売のシリーズ。型番DBC-63 モジュール1276
姉妹シリーズに微生物が浮かび上がる
Micro Cosmosシリーズ . . . 本文を読む
ロイズの生チョコとウイスキー『山崎』シェリーウッドとのコラボ商品。
チョコはウイスキーと合わせると絶妙。
チョコだけでも山崎の風味でとても旨いんだけど
どうせならウイスキーと一緒に。
サントリー北杜。これは50.5°としっかりした重み。大好き(笑)
もうすぐバレンタインですね。世間では百貨店でチョコの世界博覧会
のようなものが開催されてて海外のパティシエが大人気なんですねぇ。
サインもらったり一 . . . 本文を読む
土曜日の夜、後輩達から電話。
飲んでるからこないかと。
声からは、もうごきげんさんの様子。
店を聞くとおねーちゃんがいる店。
時間は夜10時すぎ。外は雨。
・・・たまには行くか(うそ?)
2時か3時まで飲んだな。
うしろの席ではホストっぽいイケメン軍団が
ドンペリぬいてたなぁ。
今時バブリーねぇ~
前の席では違う世界と思われる方々が
子猫ちゃんをくどいてるようだったなぁ。
あーコワ。
写真 . . . 本文を読む