この春から中学へ行き始めたムスメが
部活でソフトボールを始めるんだって。
小5のムスコは最近野球に興味があるそう。
そういうことならと、フリマ通いのオイラは時計ばかり物色してないで
早速グローブを調達(汗)
写真の右二つね。
特に右側のは、我々が子供のときにあこがれても手にいれられなかった
ローリングスのグローブ。手を入れる部分の作りなんかが丁寧で
今みてもいいなぁって思う。
でも結局ムスメ . . . 本文を読む
今日と明日の二日間は待ちに待った
高槻ジャズストリート。
今年で10年目になるそうです。
我が家族は去年から2年連続訪問(^^)
大阪の高槻市のあらゆる場所で演奏が行われて
町中がJAZZであふれかえります。
最初に訪問したのは高槻城跡公園市民グラウンド。
朝一はJAZZじゃないけど芥川高校の和太鼓の演奏!
この会場はフリマ会場も兼ねてる。わはは、オイラが好きなわけね。
次へ移動。 . . . 本文を読む
さて、腕時計の電池交換。
だいたい100円で手に入るけど、型番によっては
手に入りにくかったり高価だったり。
中央のはスウォッチに入れたかった電池だけど
390円もする。。。時計本体をフリマで350円でゲットしてるのに(笑)
Gショックの電池交換を初めてやってみたけど
交換作業自体は簡単。
但し、ベルトを通すためのゴムがバネ棒で固定されてるのを
外せても、はめられない。苦労するゼ。
ハネ . . . 本文を読む
そろそろガソリンも上がり始めたし
今のうちに安いガソリンでガッツリドライブしときましょ。
行き先は決めてなかったけど最終的には福井県
へのドライブへと相成りました。
ドーンと日本海側へ北上したわけね。
イカリとツツジとカプチ
海と椰子の木とカプチ
ここらで昼飯~
西舞鶴のサンモールマナイ商店街で見つけた
丸糸食堂。縄暖簾が誘ってる~(笑)
田舎の食堂はいいね。
筍ご飯、ザ . . . 本文を読む