中途半端なところでブログが中断してましたね。ゴメンチャイ
もう一件とつぶやいてたと思いますが、
その後、こちらにお邪魔しました。
入り口には漁師の店と書かれていて期待しちゃう。
店内には大漁旗。
お客さんの層も落ち着いていてベスト(^^)
突き出しはメダイのから揚げ。
これから生を頼むので手をつけず(^^;
アンコウの季節なので鍋が食べたいけど
一人アンコウ鍋なんて無理なので
. . . 本文を読む
ハタハタの旨さに感動した日の翌日。
この看板に惹かれて初めての店へ。
たら汁だけが欲しかったのですが、
単品メニューがない。仕方なく定食を。
呑むときにご飯はいらないけど
刺身や魚のフライもあって
この定食は結構飲めましたよん(^^)
たら汁。その名の通り、たらの味噌汁でした(^^;
期待通りの味。ウミャー
雪国ならではの雁木通りを歩いて
今夜はもう一件だな。
ここの仕事 . . . 本文を読む
ここ2年ほど縁があって出張している新潟の糸魚川。
今回は雪だと思ったら雨の糸魚川でした。
取り壊しが決定している100年の歴史がある赤レンガ車庫。
でも一部の情報では解体保存するらしいです。ヨカッタ(^^)
その後は予算次第で移築なんて可能性があるのかもね。
新潟で一番古い酒蔵。
こちらは地元でも有名な銘柄。
旨いです。
さて、出張での楽しみは一杯飲み。
いつも行く場所へ。
. . . 本文を読む