京都市伏見区 こどものためのリトミック&ピアノ 笑顔満開*ほり音楽教室

リトミック、ピアノレッスンの様子を綴っています♪

観るのも大事

2013年08月25日 | 日記


知り合いの先生の発表会へ行ってきました

お手伝いしようと思ってましたが、お昼過ぎまでレッスンが入り、

開演に間に合わないので観せていただくだけになりました


会場に着き、プログラムを手に取ると何だか分厚い…

リトミック、ピアノソロ、連弾、うた、合唱、と盛りだくさんの内容でびっくり

そして約60人の生徒さんをほとんどお一人で指導されてるのにまたびっくり

舞台はたくさんのバルーンアートで可愛く飾られていました
上部はこんな感じ


皆さんしっかり演奏されていたし、リトミックの小さい子も堂々とされていて感心しました

何より、先生が黒子に徹してて、生徒さん達が主役の舞台だったのが良かったです

それが当たり前なのですが、子供が出てるのに先生がやたらと目立つ発表会、時々見かけます

私もそんな発表会を開きたい大きな発表会は無理ですが、生徒さんがイキイキと輝く舞台が

出来るように頑張らねば、と刺激を受けた1日でした