

ちゃんと卒業出来るか危なかった時期もありましたが

体育館に入るとクラス毎に座るようになっていました
えっと…何組やったっけ…?
確か、3ー1だったかな~と、
1組の席に座りました
ちょうど暖房の横で、暖かくてラッキー

でもしばらくして、何組だったか自信が無くなり

周りは知らないお母さんばかり

どうしよう…
このまま、居座ろうかと思ってましたが、ふと担任の名前を思い出し

立っている先生に『◯◯先生は何組ですか?』と聞くと、
『4組です!』
うわっ



すぐに移動しました

高校になると学校に行くのは面談の1回だけ、しかも教室ではなく教科の部屋なので何組か気にしたことが無くて…
運動会も文化祭も来なくていいと言われるし…
でも!
間違ってた~!と言いながら移動するお母さんや、多分ここかな…と首を傾げながら座ってるお母さん方が結構いたので、私だけじゃないんだとホッ

卒業生の入退場でニッコニコで歩いてた次男

そんなに嬉しいの??と思いつつ無事、式も終了
家に帰って、卒業出来てやれやれ~と思っていたら、
『××××してしもーたー』とメールが入り…
ちょっとアホらしくてここには書けませんが、最後の最後にちょっと先生にお手間とらせてしまう事に

申し訳ないです。。
ほんまに手のかかる子や(ーー;)