星田オステオパシー

左半身にばっかり問題が起こる原因はもしかしたら・・



例のディマティーニ先生は元カイロプラクターってことで、この本にも何故か突然

「左半身にばっかり問題が出る人は、心臓の弁に問題がある人が多いです」

と言う文面が。ぬぉっ!俺の事じゃないか!小学生の頃に狭心症(推測)、5年ほど前に妙な息苦しさ、そして例の量子ボディスキャナーでも毎回「心筋の血液需要高すぎ」と警告が出るのは心臓の弁に問題があったのかも!?

早速頭蓋リンク占いで心臓の弁をチェック。大動脈弁と僧帽弁で動きが悪くなり、肺動脈弁と三尖弁では悪くなりませんでした。もしやコレなのか〜?

そのまま動きが整うまで頭蓋リンクで調整。けど、三日後にあたる先ほどチェックしたらまた悪くなってました。まあ、定期的に調整しないといかんのかも。

ちなみに、先日同様に左側ばっかり悪くなる・・という方のところへ施術に行った際にこの話をしてみると、その人もやっぱり心臓が悪いということでした(父親もそうだったのだとか)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「CASE」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事