星田オステオパシー

バイト先のPCにSSDでZorinOSを入れて満悦(ZorinOSはSDカード+アダプタではクラッシュ)

 バイト先のPCには現在HDD使用でMX-Linuxが入ってて、メモリを4GBに増設した結果、起動さえしてしまえば十分快適なのですが・・
 ・やっぱり起動が遅い
 ・Windowsソフトが動かない(Wineとかの不調)
 ・デフォルトの壁紙がダサい(変更しても起動後一瞬Wildflowerが表示されるのが無茶苦茶気持ち悪い)

 などの理由で素敵な見た目でWindowsAppとの相性も良いと言われるZorinを入れたいと。前に入れたときはメモリは2GB、HDDだったためか異様に使い心地が悪かったが・・果たして?

 バイト先のPCはタッチパッドが常時暴走状態なので殺しておかないとインストール作業がさえも至難なので自宅で予めSSDにZorinを入れておく。
 が!何度やってもインストールが途中でクラッシュしてしまう。
 「レンズの汚れ、HDDの読み込み速度の問題のことが多いです」
 とのこと、SDカード起動だしSSDだっての!

 Zorinの別のバージョンで試したり別のSDカードを使ったり、HDDに入れたりしたがすべて駄目。だが実験でAntiXを入れたら入る。これはもう駄目か・・と思ったのですが、最後に思いついて

 「SD+USBアダプター」じゃなくて「普通のUSB」にイメージを入れて試してみたところ・・普通に成功!そんな事もあるのか・・今まで他のディストリビューションで「SD+USBアダプタ」で入れられなかった事など無かったのに。

 まあ、何はともあれ↑の画像のようにインストールに成功。

 昨夜、ドライバーとSSD片手にバイト先に出向いて待機中に換装。
 うーん、美しい!Racket入れてGitkraken入れて・・と使える状態に。
 ちなみにやっぱりSnap-Storeは全然駄目。EmacsもRacketも無いしGitkrakenはオススメに出てるのにインストールに失敗するしで使い物にならねぇ。ターミナルから入れたら何の問題もなし。

 そして・・・

 ウヒヒ、Windowsアプリも起動できるようになりました。

 という訳で、そこそこのスペック(10年くらい前のCore-i5とかだけど)でSSDならZorinは大いにアリですねぇ!このPCのタッチパッド暴走を抑えられる「xfce4-settings」のマウスとタッチパッドが使えるのが大きい(BohdiやAntiX(の標準デスクトップでは))使えないですからねぇ・・。Mouse-indicatorなどでは抑えられない暴走なんでね。

 これでバイト先でのプログラミング学習が更に楽しくなるぜ〜
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ごきげん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事