ぐわーっ!早かったか〜 いや、もしかしたら発泡スチロールの箱の中ではこれが限界だったのか? このサイズだと食べても知れてるので、残しておいて種芋に・・なるのかなぁ?このサイズで。 ところで、ちょっと興味深かったのがこの芋を植えていた土。 川の砂と腐葉土混ぜたものだったんですが、サツマイモを掘り出した後に触ってみると(あくまで素人の感覚ですが)、すごく良い感じの土になってる気がしました。 戦時中は学校の校庭で植えてたってのも(ドラえもんで)見たことあるし、土壌改善の働きがあるんでしょうかねぇ?