まあ、この場合のvsは昔の東映アニメ「マジンガーZ対デビルマン」的なノリでとらえていただけると助かります。
丸山式コイルの使用方法の一つとして、コンセントに貼り付けることでコンセントが発する電磁波(出てるそうです)を有害なものから有益なものに変換する!というのがあるのですが(例の動画を見たところ電磁波そのものには良いも悪いも無いのだけど、人工的に発生した電磁波には ”ノイズ” が乗ってるせいで身体に悪いのだとか)・・・
試しに
何もしないコンセント
コイルを貼り付けたコンセント
PDスモールを貼り付けたコンセント
以上の3種類を頭蓋リンクでチェックしてみました。
結果! どれも有為な差が感じられるようなことはありませんでした・・ガックリ。
実験がうまく行かなかった原因として・・・僕はパープルディスクと同様の材質で出来たアンクレットをつけてる(一度つけると外せない)をつけてるので、これが影響して、そもそも電磁波に対して防御が出来てしまってるのかも・・という事を思いつきました。今度他人でやってみます♪
最近の「健康探偵日誌」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事