星田オステオパシー

いただき新ジャンクPC活用の顛末

 先日、突然ノートPCをいただけることになりました。全く期待してなかったのですが型番を調べるとASUSのCore-i7搭載でノート用ではあるもののグラボも装備しているという!

 マジか・・最近Core-i7マシンを復活させたばっかりだというのに、更に高性能なマシンがいただけるわけか!?まあ、壊れてるんですけど。

 という訳で興奮しながら動作チェック!電源OK、しかし画面が・・下80%ほどがBIOS画面の段階で赤く変色している。まあ、画面が見れないレベルでは無いので、例えば動画のエンコードとか・・パワーのみが必要とされる作業専用にするという選択肢はあるな?
 念の為に分解してマザボのモニターケーブルプラグ部分に必殺「接点復活剤」をぶっかける。結果は・・駄目か(-_-;)
 そもそもグラボとかマザボの故障だったらどうしようもないのでモニターにつないでみる?


 自宅のテレビにHDMIで接続してみたところ外部では色味が正常なので液晶の問題か、これは朗報!モバイルモニターとかを使えば普通にデスクトップマシンとして活躍は出来そうだ。何しろCore-i7だし!

 ただ、ちょっと待てよ・・前にバラしたPCから抜き出した液晶パネルも同じサイズだったよな?ということで移植が可能か?気になったのでイソイソと分解

 あ〜そう来る?なんでこういうのって規格を統一してないんだ・・ピンの挿し方も違う(横からか上からか)んだけど、そもそもケーブルが足りない。やっぱり諦めて外部モニターに頼るか・・とパネルを戻してネジ止めを始めたのだけど・・あ、そう言えば本体の方は接点復活やったけど液晶側の接点復活やってなかったわ。どうせ壊れてるので容赦なくビチョビチョにしてくれる!

 え〜と・・なんかバッチリ直ってますね?マジかよ!!うーん、これは墓石オステが効果を発揮してるんじゃないのか!?やったー!

 ちなみにCPUの性能をチェックしたところ・・Core-i7とは言ってもモバイル向け低電圧版で最近復活した3632QMと比べてコア数も半分、性能は半分以下という感じでした(-_-;) グラボの力を借りられるエンコードソフトだったら多少盛り返すかも?性能的には手持ちの富士通PC第四世代Core-i3マシンと同じくらいか〜。基盤直付けCPUなので換装も出来ないし。

 いやいや、贅沢を言うまい。せっかくなのでもっと有効活用しよう!さしあたって新しいPCゲーム用に使うかなぁ・・僕の新しいってのはNWN2とかなんだけどね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ごきげん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事