星田オステオパシー

サンスベリアえらいことになってきたよ

指数関数的増殖・・!コロナも恐ろしいですが我が家のサンスベリアもエライことになってきました・・・

2年に1度の植え替えを推奨されてるわけですが、4鉢あったうち2鉢は実験として植え替えせずにそのまま育てた場合にどうなるか?を調べようと思ってました。

結果

ちょっと分かりづらいですが内部で張りまくった根っこと新芽のせいで圧が上がりすぎて結構丈夫な植木鉢がボッコボコにふくらんでいます(^_^;)

サンスベリアの種類にもよるんでしょうが、我が家のは横に張り出すタイプらしいですね。以前、陶器の植木鉢を割ったという話を聞いてたのですが・・・てっきり一定以上の強さがあれば根っこもそれ以上は張り出さないのでは?と考えてました。

とにかくこのままではサンスベリアも可哀想なので取り出すことに・・・


こうなってるのを・・・

あらよっと

で、これを解体して・・・もはや我が家には養うだけのスペース(冬場は部屋に入れないといかんので)が無い・・別れは辛いけど里子に出すことにしました。

ま、こんな感じで根っこもキレイに洗って家の前の道路沿いに小さめの棚を置いて・・まあ、イメージとしては無料の路上販売所みたいな感じでしょうか・・・

ただ、これ・・想像して恐れていたのが「無料」でも貰い手の無い場合。これは恥ずかしい・・

まあ、幸いなことにチョコチョコともらってくださってるようで既に10株くらい新たな飼い主に引き取って頂いてるようです(勝手に持っていってもらうようにしてるので、ひょっとすると一人で何株も持っていってる人がいるかもですが・・・まぁ、それを防ぐために一度に2個までしか出さないようにしてます)。

いや〜・・けど、まだ手付かずのが1鉢ありますからねぇ・・・一体何株になるのやら。2年後にまた新芽が出るとしたら2年後に20x20=400 4年後には・・・お、恐ろしい・・食べられれば良いんだけど無理っぽいし、枯らすのもなぁ・・。まあ、地球の空気を浄化してもらうってことで。最後枯れる時に炭素として固定出来ればなぁ。

さて、お配りしている株ですが問題は新芽でして。すでに1株につき新芽が3〜4個出てます。これが・・・

こんな感じで・・・あわわわ・・・

このサイズのをキムチや2Lペットボトルを切って作る容器で育てるのが一番楽しいのですが・・・とりあえず明日コンビニで炭酸のペットボトルもらってきて植えるか・・・確認しておきますけど、同じレベルのがもう1鉢ありますからね。

という訳で、欲しい人は名乗り出てくださいませ〜

あと、昨年植木鉢と引き換えに差し上げた方々、すいません無料で配りまくることになってしまいました(;´Д`)
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「健康探偵日誌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事