SFCゲームのベスト3本を選べと言われたらこの3本かなぁ・・驚くほどメジャー路線なんですけど。まあSFCゲームは高かったですからねぇ。どうしても厳選したものにならざるを得ない。
1位 「フロントミッション」

結局その時の最新機体が最強・・となってしまうんだけど、それでも機体のカスタマイズが楽しい。戦闘シーンも良いし、何よりラストが・・ベタな展開なんだけどグッと来る演出で後味最高なSRPGなのでした。その後のシリーズとか移植ものはディスクの読み込みでテンポが崩れて全然でした(-_-;)
2位 「ストリートファイターII」

とにかく一番時間を捧げたのがこれだと思う。発売日に大学の授業とクラブをサボって予約していた天満のおもちゃ屋まで買いに行きましたな〜。その後は家で修行の毎日。最初はケン、そのうちコマンド投げの面白さにハマってザンギエフ、ゲーセンのダッシュでバルログ。ゲーメストムックを買って連続技、久々にサントラ買ったり部屋にポスター貼ったりと、とにかく堪能しました。もうあんな経験は出来ないだろうなぁ・・
3位 「真・女神転生1」

ドラクエもファイナル・ファンタジーも過去のモノになってしまった・・(PCの洋ゲーは除く)。日本人の考えるファンタジー世界に飽き飽きしていた満腹キッズに現実世界とリンクした(と思わせてくれる)冒険というアイデアを与えてくれた素晴らしい一作でした。今でも関連動画はチェックしてしまいますねぇ
なんかどメジャーなセレクトになってしまった。