深夜便4時台(3日朝)、森山まり子氏の解説 2021-06-04 04:49:23 | 深夜便 深夜便4時台(3日朝)、森山まり子氏の解説(自然保護団体前会長)人工林(針葉樹)は実を着けない森、それに対して原生林(広葉樹)は実を着ける森であり、山の保水力が圧倒的に違うので生物(人間)の暮らしや安全に大きな影響を与える。安全で綺麗な水を生み出す山(広葉樹)の仕組みと重要性を解りやすく解説してくれた。印象に残った言葉・・・このままだと、石油が原因で戦争を繰り返した過ちを水で繰り返すことになる。