しずか日記

【しずく 白猫】【すいか 黒猫】
の成長期や動画を掲載

【IFS】条複数の条件分岐

2024-02-29 10:41:05 | PC覚書

2020年3月13日覚書

複数分岐がある場合に使用する。

IFS (論理式①, ①一致する場合処理,論理式②, ②一致する場合処理,・・・)

①の条件から一致するか調べる

偽の場合の処理を指定する場合は最後の理論式に【1=1】(必ず一致する条件)を

入力し一致する場合処理に記載する。

 

例)A1の点数が80点以上は【A】・60点以上は【B】・それ以外は【C】

=IFS(A1>80,"A",A1>60,"B",1=1,"C")

主はIFSで今後処理をする予定ですが一般的には

IFとIFSの使い分けが必要となりますね。


【パソコンの知識】拡張子とは何か

2023-02-12 23:07:18 | PC覚書

拡張子とはWindowsがファイルの種類を識別するための情報

ファイル名後ろに記載されているドット(.)以降の3~4桁の英語

エクセルの拡張子は xls xlsx xlsm など エクセルで使用する拡張子を説明

コマンドライン bat

VBS      VBS

紙形式       PDF

テキスト    TXT

圧縮ファイル  zip

カンマ区切り  CSV

実行形式のファイル EXE (そのまま処理が実行できる形式)

拡張子がないとどの種類のファイルかパソコンが認識できない為、ファイルが開けません。

拡張子を表示させる方法(Windows 10)

フォルダ⇒表示⇒ファイル名拡張子にチェックを入れる

表示すると拡張子を変更できるが直接変更しても正しく起動されない。
(同じ形式のファイルなら稀に開くときがある)

脱初心者を目指いる人は是非、拡張子を理解して下さい。

パソコン脱初心者へ


【パソコンの知識】エクセルで使用する拡張子を説明

2023-02-12 08:35:31 | PC覚書

拡張子を覚えることでライバルと差をつけれます。

【xls】エクセルの古い形式2003年以前から使用されている形式
 長所)エクセル以外のソフトの互換性はある
 短所)圧縮率が低い・シートの行数が少ない(6万5千行程度)

【xlsx】2007年から増えた形式 
 長所)圧縮率が高くファイルのサイズが小さくなる・シートの行数が増える
 短所)エクセル以外の互換性がない・マクロが記憶できない。

【xlsm】xlsxと同じだがマクロが記憶可能となる。
   長所)圧縮率が高くファイルのサイズが小さくなる・シートの行数が増える・マクロも使用可能。
 短所)エクセル以外の互換性がない。

【pdf】PDFは、「Portable Document Format」の略
  データを実際に紙に印刷したときの状態を、
  そのまま保存することができるファイル形式です

パソコン脱初心者へ