日々、気ままに

ボケ防止訓練に 日々の有様等をせっせと入力
週一健康マージャンにはまって
23年7月から再就職 透析と言う仕事に

種蒔きに思いを込めて

2019年10月16日 | 日記

16
案の定、昨夜はほろ酔いと日中の疲れから食後バタンキューでした。
夜中喉の渇きで起きた時、外がやたらと明るく、後で調べたら満月の次の日だった。

今日も菜園の作業の続きを。
朝食後、澄んだ青空、太陽が眩しく、ピリッとする冷気にきっちり作業着を着こみ、昨日最後に手をかけた伸び放題になってしまったローズマリーの剪定した後始末から。
一寸触る程度なら『いい香り』で済まされるが、ゴミ袋一杯になる程だと鼻につき嫌になる。
ついでに枯れたアジサイもバッサリ。両方とも伸び放題だった枝を半分以上剪定、アジサイには来年に備えて芽が、ローズマリー身は小さな花が。
幾らかスッキリしたのではと自画自賛。でも「切りすぎると来年咲かないよー」と天の声が?・・・
  
片付け終えて、ほうれん草の種・玉ねぎ苗床に入れる堆肥・化成肥料・雪覆いを作る垂木を調達にコメリにひとっ走り。
帰宅して先ずはほうれん草の種を濡れ縁前に蒔いた。
駐車場のミニ菜園はミニトマトが熟して抜き取ってから時期をずらして蒔く事に。
昨年は苦土石灰の量が少なかったのか酸性土の中和が上手くいかず発芽したけど何時の間にか消滅したり、虫に食い切られたりして失敗したので「発芽して大きくなれよ」と今年こそはの思いを込めて。

濡れ縁の雪囲いを垂木で作るのだが、何時もの様に頭の中に簡単なスケッチで、後は寸法は合わせながら切った貼った? 電のこの音を聞きつけた隣りのご主人が「今日は何やってんの」とやって来た。実は雪囲いを作るんだと説明したら、いろいろアドバイスを。いざねじ止めしようとしたら充電不足で、隣りのご主人に借用し、何とか意図する覆いの木枠が完成。あとはビニールを貼り止めるだけだが、なんか疲れ気味なので明日やる事にした。
駐車場のキャベツを覆っている虫除けネットをビニールに張替えて、プランター栽培用のミニ温室にと、今年は冬も葉物作りにチャレンジするぞーっ!

二日連続外の日に照らされて流石に3時を回った頃には疲れたなあと。
そう言えばコメリに行ったらもう玉ねぎ苗を販売していた。
驚いて調べたら去年は9月末に買って移植していた。今年は半月以上遅れる事になるが、植えるところは決めたのだがまだつる無しインゲンが盛んと採れているし困ったなあー・・・

5時前に入浴、筋肉痛を揉みほぐしたりのんびりとしていたら夕焼け空にが。明日もいい天気の様なので午後からビニールを貼ったりしよう。
秀さんが大根を届けてくれた。
野菜の先生のよりも大きく美味しい。毎年頂くが鶏大根やブリ大根等極めつけはおでん。今夜はこの秋初おでん、また日本酒シャーベットで頂きましょう。そしてバタンキューになるのでは・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする