青森県労連のメーデーに参加し、来賓の1人としてごあいさつしてきました。参議院選挙で安保法制廃止の明確な審判をくだそう、と。いま、時代が大きく動き始めていると思います、といい、共にかんばる決意を語りました。それにしても、寒かった。 pic.twitter.com/xvAvyXElVs
宮城県メーデーには1500名参加。5年前大震災で多くの仲間を失った哀しみを乗り越え、「震災口実のリストラ許すな!」「被災者支援の復興を」とメーデーを大成功させた皆さん。熊本に連帯しよう。今夏は、市民と野党の共闘で政治を変えよう! pic.twitter.com/dke2yIxEDv
非正規雇用、低賃金、ブラック企業、苦しんでいる人の中にはこうやってメーデーに参加することすらままならないことも。声なき声を受け止めてみんなでふっ飛ばそう!
今日のぎふ中央メーデー、
民進党、共産党、社民党、揃いました☆ pic.twitter.com/6AM6dB53B6
メーデーで連帯挨拶。新緑が美しい代々木公園は3万人の熱気です!
32の参院選1人区のうち20で野党統一候補が実現しています。32の全てで野党共闘を実現し、全てで自民を打ち負かそう!
衆院選でも野党共闘を実現し、衆参ともに勝利しよう! pic.twitter.com/tKnURMLKS2
平子理沙、震災めぐるブログ炎上が「たったの6人の仕業」だったと明かす ネット原住民の法規制を訴える(NAVAR)bit.ly/1QIPiVd「今回の震災の記事に関して、ネガティブなコメントがあまりにたくさん来ていたので、調べてみたところ、おなじIPアドレスで異常
ちょーど1時間か。チラシ配布して、良い汗かきました。
振り返ってみると、朝昼ご飯食べてないや(笑)今から美味しいものをいただこう(^^ゞ
実は「カウンセラー」って公的な資格はありません。これを名乗る奴はインチキ。識別しやすいポイント。
@ke_1sato 「心のケア」がこれから被災地では求められますが、これまた、怪しいカウンセリング等にはご注意を。
こういうの許容すると、際限なくインチキが出てくるw。僕は公的資格と書いた。
@muramiyagi 一般の資格でメンタルケア心理士,メンタルケア心理専門士,メンタルケアカウンセラーがあります.「カウンセラー」という資格がないとまでいうと嘘になるかも
@ke_1sato
「心のケア」がこれから被災地では求められますが、これまた、怪しいカウンセリング等にはご注意を。
・1度目は当たり障りのない面接。
・関係が出来て数度目から、カルト的な本領発揮。(例えば、胎児の頃の記憶を/先祖の因果が/等と言い始めたら危険です)
怪しいと思ったら断ち切りましょう
被災地に特有の「良いことしてんだから文句いうな」、また一旦ソレと関わったら否定できずに有識者が片棒かつぐ構図、勝手にだしてる資格にどうやってハクつけるか……得がたい実演を見せていただき感謝。…賢い佐藤さんは黙っとるけどなw
@muramiyagi @ke_1sato
【春山で相次ぐ遭難、3人死亡】北アルプスなど各地で4月30日から1日にかけて登山者らの事故が相次ぎ、3人が死亡。春山は、雪の氷結や天候変化に注意。 yahoo.jp/LnOZi2
日本の首相がお忍びでフィレンツェにバカンスに来ているらしいです。オンニサンティ広場でスーツ姿の日本人(普段のフィレンツェではあり得ません)がやいのやいのしていたので、ホテルはエクセルシオールなのでしょう。
安倍晋三って、世界情勢だの経済だのの情報を、
収集する努力
をしているとはまるで思えないんだよね。さらに言えば、
歴史を学ぶこともしない
理系に強いわけでもない
話にならねぇんだよ。例えばポツダム宣言知らない事件。何ヶ月も経ったのに、どうせ微塵も成長無し。劣悪。