ちょっと時間が出来たので、
長野県飯田市下栗の里へ行ってみようと思った。
下栗の里は、
日本のチロルと呼ばれている。
なぜ、行ってみようか思ったかというと
聖岳、光岳の登山口の便島の途中の集落
下栗の里は凄くいいところときく。
そして、
そこから聖岳が見えるという・・・。
写真を撮りたい・・・。
ただそれだけ。
カーナビセット。
9:30 出発
宇都宮から400km
下栗の里到着予定 16:00
ん~、日帰りは厳しい・・・。
13:00 諏訪湖で断念・・・。
しかし、
わかったことが二つ。
一つ目
北関東道の太田桐生ICから高速に乗ったが、
諏訪湖に向かう場合、
関越道、圏央道、中央道経由よりも、
上信越道、長野道経由の方が、
40km位距離が短いこと。
カーナビは上信越道経由をナビしていたが、
初めから圏央道経由と思い込んでいたので、
藤岡JKを通り越してしまった・・・。
確かに、関西から宇都宮に帰る高速バスは
上信越道を走っていた。
二つ目
北関東道の太田桐生ICから高速に乗って
北関東道、関越道、圏央道、中央道、長野道、上信越道、北関東道
太田桐生ICに戻ってきたが、
ETCで出るときに、
バーが開かないこと・・・。(驚)
疑問には思っていたが、
ビックリした。
事故にならなくてよかった・・・。
後ろのバイクの方、ごめんなさい。
首都圏と圏央道は別料金といわれ、
よくわからないが、
ETCカードを事務所に出して2150円取られた。
11月に編笠に行ったときは
太田桐生ICから
北関東、関越、圏央道、中央道の小淵沢ICまで、
確か1000円だったと思うが。。。
まあいいや。
面倒くさいの嫌い・・・。
ということで、
13:00
諏訪湖SAで下栗の里は断念した。
しかし、
ここは温泉があるんですね!
575円也。
入ればよかった。。。
それから
ラーメン道とかいうのをやっていた。
中央道の各SAで
いろいろなラーメンを食べれるらしい。
豚骨味噌らーめんを食べてみた。
まあまあかな。
でも、また食べたいとは思わなかったなぁ。
私は、八ヶ岳SA下りのチャーシュー麺が大好き。
安いし、とろとろチャーシューがたくさんのっている。
やっぱり八ヶ岳SAにしておくべきだったなぁ・・・。
さて、
相変わらず
中央道は山の景色がお見事!
今回は、一人旅なので
北岳、間の岳や甲斐駒の勇姿を撮ることはできなかった・・・。
八ヶ岳も綺麗。
前日が冬型だったので、
新雪が山々を覆っていた。
下栗の里をあきらめたので、
帰りはのんびりと写真を撮りながら家路へ。
諏訪湖SAからの八ヶ岳です。
ちょっとズーム
諏訪湖からは赤岳と阿弥陀岳は重なるのかな?
諏訪湖
長野道の途中、梓川SAからの常念岳
やっぱり安曇野には常念岳が似合うなぁ。。。
鹿島槍ヶ岳と五竜岳
白馬三山
大好きな鹿島槍ヶ岳をもう一枚
次は、
姨捨SAから
妙高山
戸隠連峰と飯縄山
長野盆地
ここから(姨捨)の夜景は綺麗だろうなと思う。
最後は、北関東道のPAから
夕日が綺麗だったので
思わず1枚。
平成23年3月19日
北関東道路全線開通
25年位前、
大学の時にこの計画が発表されたとき、
スキーで新潟に行くのが早くなるな!
と、思ったのを記憶している。
25年経った今は、
北アルプスが早くなるなと!
と思う。
安曇野まで3時間弱かな。。。
今年も、日帰りが多くなりそうかな。。。
長野県飯田市下栗の里へ行ってみようと思った。
下栗の里は、
日本のチロルと呼ばれている。
なぜ、行ってみようか思ったかというと
聖岳、光岳の登山口の便島の途中の集落
下栗の里は凄くいいところときく。
そして、
そこから聖岳が見えるという・・・。
写真を撮りたい・・・。
ただそれだけ。
カーナビセット。
9:30 出発
宇都宮から400km
下栗の里到着予定 16:00
ん~、日帰りは厳しい・・・。
13:00 諏訪湖で断念・・・。
しかし、
わかったことが二つ。
一つ目
北関東道の太田桐生ICから高速に乗ったが、
諏訪湖に向かう場合、
関越道、圏央道、中央道経由よりも、
上信越道、長野道経由の方が、
40km位距離が短いこと。
カーナビは上信越道経由をナビしていたが、
初めから圏央道経由と思い込んでいたので、
藤岡JKを通り越してしまった・・・。
確かに、関西から宇都宮に帰る高速バスは
上信越道を走っていた。
二つ目
北関東道の太田桐生ICから高速に乗って
北関東道、関越道、圏央道、中央道、長野道、上信越道、北関東道
太田桐生ICに戻ってきたが、
ETCで出るときに、
バーが開かないこと・・・。(驚)
疑問には思っていたが、
ビックリした。
事故にならなくてよかった・・・。
後ろのバイクの方、ごめんなさい。
首都圏と圏央道は別料金といわれ、
よくわからないが、
ETCカードを事務所に出して2150円取られた。
11月に編笠に行ったときは
太田桐生ICから
北関東、関越、圏央道、中央道の小淵沢ICまで、
確か1000円だったと思うが。。。
まあいいや。
面倒くさいの嫌い・・・。
ということで、
13:00
諏訪湖SAで下栗の里は断念した。
しかし、
ここは温泉があるんですね!
575円也。
入ればよかった。。。
それから
ラーメン道とかいうのをやっていた。
中央道の各SAで
いろいろなラーメンを食べれるらしい。
豚骨味噌らーめんを食べてみた。
まあまあかな。
でも、また食べたいとは思わなかったなぁ。
私は、八ヶ岳SA下りのチャーシュー麺が大好き。
安いし、とろとろチャーシューがたくさんのっている。
やっぱり八ヶ岳SAにしておくべきだったなぁ・・・。
さて、
相変わらず
中央道は山の景色がお見事!
今回は、一人旅なので
北岳、間の岳や甲斐駒の勇姿を撮ることはできなかった・・・。
八ヶ岳も綺麗。
前日が冬型だったので、
新雪が山々を覆っていた。
下栗の里をあきらめたので、
帰りはのんびりと写真を撮りながら家路へ。
諏訪湖SAからの八ヶ岳です。
ちょっとズーム
諏訪湖からは赤岳と阿弥陀岳は重なるのかな?
諏訪湖
長野道の途中、梓川SAからの常念岳
やっぱり安曇野には常念岳が似合うなぁ。。。
鹿島槍ヶ岳と五竜岳
白馬三山
大好きな鹿島槍ヶ岳をもう一枚
次は、
姨捨SAから
妙高山
戸隠連峰と飯縄山
長野盆地
ここから(姨捨)の夜景は綺麗だろうなと思う。
最後は、北関東道のPAから
夕日が綺麗だったので
思わず1枚。
平成23年3月19日
北関東道路全線開通
25年位前、
大学の時にこの計画が発表されたとき、
スキーで新潟に行くのが早くなるな!
と、思ったのを記憶している。
25年経った今は、
北アルプスが早くなるなと!
と思う。
安曇野まで3時間弱かな。。。
今年も、日帰りが多くなりそうかな。。。
ETCのバーが開かないとはビックリですね~
バイクに衝突されなくて良かったです。
でもなぜ??? と考えたのですが・・・
もしかして諏訪湖で高速を降りていないでしょうか?
乗ったのと降りたインターが同じ場合は開かないとか・・・
雪化粧でキラキラ輝く北アルプスの山々綺麗ですね~
どのお写真も綺麗ですが、私は赤い屋根とトンガリ常念のお写真が一番気に入りました~
(昨年登ったし。。。)
北関東道路の全線開通も間もなくですね。
我が家も“使える”ので待ち望んでおりました。
\(^o^)/
この時期の雪山の景色は山好きにはたまりませんね。
むむむ。。。八ヶ岳SA下りのチャーシュー麺、
食べてみたくなりました(^∀^)
我が家は圏央道の開通を心待ちにしています。
まだまだまだまだだけど。。。
こんにちは!
同じICから乗って出ると
ETCのバーが開かないそうですよ!
諏訪湖でも高速を降りてはいません。
なので…、圏央道経由とはいえ
2150円は納得できないんですよね。
確かに都内首都高経由で行くと
降りたときに料金が高いのは
納得済みですけど…。
まあいいやめんどくさい!なんてね…。
北も南もアルプス、八ヶ岳は
本当に綺麗です。
私も、梓川SAからの常念、大好きです!
間もなく、山の季節ですね。
北関東道も開通するし、
あ~待ち遠しいです。
雪山の景色は
今回は天気も最高だったので
山好きにはたまりませんよ!
でも、少しずつですがなんとなく
霞んできているなと感じたので、
やっぱり春がそこまで
来ているんですね。。。
ん~、
八ヶ岳SA下りのチャーシュー麺、
ぜひ食べてきてください。
息子も大好きなんです!
山登りだと朝早いので
食べられないんですけどね…。
圏央道も早く開通して欲しいですね!
我が家から南アルプスが近くなります!
まだまだまだまだまだかな…?