皆既月食を見たのは久々。
自宅からでも十分よく見えた。
息子は天体望遠鏡を引っ張り出してきた。
なにせ息子が幼稚園の時に買った代物。
10年以上ほったらかしにしてきたので
覗くとミジンコやらアメーバがいっぱい見える。
まあ、それでも月は見えましたけど・・・。
私、
今回は、ペンタ君ではなく
FUJI の FINEPIX HS10で撮影。
これは、24-720mmの30倍光学ズームが利用できる。
720mmで撮影。
安物の三脚なので微調整が出来ない。
手動なのでなかなか画像の真ん中に
入らない。
月のかけはじめ
このくらいの明るさだと
手持ちでも撮影できる。
完全に隠れると
空もかなり暗くなって星がよく見えた。
オリオン星雲など。
ちょっと明るくなってきた。
こんな感じで天体ショー終了
ペンタ君でも撮影した。
こちらは 35mm換算で450mmが最高ズーム
真ん中に入っていませんがこんな感じです。
こちらは2週間前に
戦場ヶ原で撮影した アンドロメダ銀河
どちらも35mm換算で450mで撮ったので、
アンドロメダ銀河の大きさは
相当の大きさです。
北アルプスで肉眼で見えるとき、
アンドロメダ銀河は圧巻です!
戦場ヶ原からのアンドロメダ銀河(その1) → こちら
戦場ヶ原からのアンドロメダ銀河(その2) → こちら
自宅からでも十分よく見えた。
息子は天体望遠鏡を引っ張り出してきた。
なにせ息子が幼稚園の時に買った代物。
10年以上ほったらかしにしてきたので
覗くとミジンコやらアメーバがいっぱい見える。
まあ、それでも月は見えましたけど・・・。
私、
今回は、ペンタ君ではなく
FUJI の FINEPIX HS10で撮影。
これは、24-720mmの30倍光学ズームが利用できる。
720mmで撮影。
安物の三脚なので微調整が出来ない。
手動なのでなかなか画像の真ん中に
入らない。
月のかけはじめ
このくらいの明るさだと
手持ちでも撮影できる。
完全に隠れると
空もかなり暗くなって星がよく見えた。
オリオン星雲など。
ちょっと明るくなってきた。
こんな感じで天体ショー終了
ペンタ君でも撮影した。
こちらは 35mm換算で450mmが最高ズーム
真ん中に入っていませんがこんな感じです。
こちらは2週間前に
戦場ヶ原で撮影した アンドロメダ銀河
どちらも35mm換算で450mで撮ったので、
アンドロメダ銀河の大きさは
相当の大きさです。
北アルプスで肉眼で見えるとき、
アンドロメダ銀河は圧巻です!
戦場ヶ原からのアンドロメダ銀河(その1) → こちら
戦場ヶ原からのアンドロメダ銀河(その2) → こちら
月食の次の日にはチェックしていたんですけど何かと忙しくて遅くなりました。
月食を見忘れていたので、よっしーさんの写真で楽しめました。
本当は自分も撮影したかったです。
アンドロメダ銀河って大きいんですね。
こりゃ来年は山から是非探し出さないと!
一つ楽しみが増えました。
返事が遅くなりすみませんでした。
皆既月食が土曜日だったので
ラッキーでした。
次は3年後みたいですね。
アンドロメダ銀河、
北アルプスで探してみてください。
夏は夜中2時頃、真上です。
大きな楕円の雲のようですよ!