栗沢山からの展望をどうぞ。
栗沢山から甲斐駒って目の前なんです。
肉眼でも山頂に人がいるのがわかります。
今日は甲斐駒と雲海が素晴らしい。
ここに来るまでは、メインは北岳と決め込んでいたけど・・・。
日の出だったらどんな景色だったんだろう・・・。
八ヶ岳の勇姿
伊那谷
真下は仙水峠。
仙水峠から駒津峰までは急登だったことを覚えている。
主峰 甲斐駒が岳と
左は 駒津峰 右が 魔利支天
仙丈ヶ岳
H15 カールのお花畑が素晴らしかった。
久々に訪れてみたい山だ。
大仙丈カール
北岳
なんか同じような写真ですみません・・・。
何回見ても見飽きません・・・。
ここ、栗沢山って 2714m もあるのに周りが高い山なので目立たないけど
素晴らしい展望の山なのかも知れない・・・。
ただし、富士山はアサヨ峰に隠れて見えないのが残念。
甲斐駒の展望台だな。
駒津峰から見る甲斐駒と違って
甲斐駒全体が見えるのがいい。
目の前がアサヨ峰
ここからコースタイム1時間ってあるけど
そんなにかかるようには見えない・・・。
でも、小1時間かかりました。
結構歩きにくいのです。
岩がゴロゴロ・・・。
オベリスクと雲海
今日はおにぎり1個と牛タンの燻製1本
省エネ登山です。
これでダイエットはバッチリだ!、と思った。
でも、下山するとラーメンが恋しくなる。
DAKARA 2本と 水 1リットル
アサヨ峰に向かうと
甲斐駒は背中になっちゃうけど、
北岳はずっと見えています。
おっと
塩見岳を忘れてはいけません。
いつか行くから・・・。
さて、そろそろアサヨ峰に向けて
9:10 栗沢山出発
甲斐駒が気になって
何回も振り返っちゃいます。
八ヶ岳も
アサヨ峰までは
岩が多くて、段差が私の足と合わないので時間がかかる。
登ったり降りたり・・・。
途中鎖のない岩場を登るところでは、
カメラをザックにしまった。
逆からくると、下りは結構怖いんじゃないかな・・・。
さあ、
いよいよアサヨ峰 という手前で
富士山 でかい!
やっぱり富士山はでかいな~。
そして、
10:05 アサヨ峰着
ここも素晴らしい大パノラマ・・・。
ここは北岳の展望台だ。
主役は北岳へ・・・!
まずは、
日本一と日本二の 共演
野呂川の深い峡谷も凄い。
何万年かけて谷を削ったんだろう・・・?
真下に広河原のテン場が見えたけど、
広河原も南アルプス版の上高地的なところだと思った。
鳳凰三山と富士山
少しズーム
もっとズーム
アサヨ峰 2799m
中央本線に乗って小淵沢へ向かうとき
車窓より鳳凰三山から甲斐駒への尾根がよく見える。
その尾根が早川尾根。
いつか歩いてみたいと思っていた。
北岳
野呂川から突き上げる北岳への尾根は急峻・・・。
教科書に載りそうなV字谷
ズームすると
広河原のテント場が見えた。
広河原発 15:10 のバスに乗ろうと思っていた。
この後、早川小屋、広河原峠、広河原までのコースタイムを考えると
のんびりはしていられない。
でも、この景色と天気と
もったいないので、
最終のタクシー 17:00 までに降りればいいやと思った。(続)
栗沢山から甲斐駒って目の前なんです。
肉眼でも山頂に人がいるのがわかります。
今日は甲斐駒と雲海が素晴らしい。
ここに来るまでは、メインは北岳と決め込んでいたけど・・・。
日の出だったらどんな景色だったんだろう・・・。
八ヶ岳の勇姿
伊那谷
真下は仙水峠。
仙水峠から駒津峰までは急登だったことを覚えている。
主峰 甲斐駒が岳と
左は 駒津峰 右が 魔利支天
仙丈ヶ岳
H15 カールのお花畑が素晴らしかった。
久々に訪れてみたい山だ。
大仙丈カール
北岳
なんか同じような写真ですみません・・・。
何回見ても見飽きません・・・。
ここ、栗沢山って 2714m もあるのに周りが高い山なので目立たないけど
素晴らしい展望の山なのかも知れない・・・。
ただし、富士山はアサヨ峰に隠れて見えないのが残念。
甲斐駒の展望台だな。
駒津峰から見る甲斐駒と違って
甲斐駒全体が見えるのがいい。
目の前がアサヨ峰
ここからコースタイム1時間ってあるけど
そんなにかかるようには見えない・・・。
でも、小1時間かかりました。
結構歩きにくいのです。
岩がゴロゴロ・・・。
オベリスクと雲海
今日はおにぎり1個と牛タンの燻製1本
省エネ登山です。
これでダイエットはバッチリだ!、と思った。
でも、下山するとラーメンが恋しくなる。
DAKARA 2本と 水 1リットル
アサヨ峰に向かうと
甲斐駒は背中になっちゃうけど、
北岳はずっと見えています。
おっと
塩見岳を忘れてはいけません。
いつか行くから・・・。
さて、そろそろアサヨ峰に向けて
9:10 栗沢山出発
甲斐駒が気になって
何回も振り返っちゃいます。
八ヶ岳も
アサヨ峰までは
岩が多くて、段差が私の足と合わないので時間がかかる。
登ったり降りたり・・・。
途中鎖のない岩場を登るところでは、
カメラをザックにしまった。
逆からくると、下りは結構怖いんじゃないかな・・・。
さあ、
いよいよアサヨ峰 という手前で
富士山 でかい!
やっぱり富士山はでかいな~。
そして、
10:05 アサヨ峰着
ここも素晴らしい大パノラマ・・・。
ここは北岳の展望台だ。
主役は北岳へ・・・!
まずは、
日本一と日本二の 共演
野呂川の深い峡谷も凄い。
何万年かけて谷を削ったんだろう・・・?
真下に広河原のテン場が見えたけど、
広河原も南アルプス版の上高地的なところだと思った。
鳳凰三山と富士山
少しズーム
もっとズーム
アサヨ峰 2799m
中央本線に乗って小淵沢へ向かうとき
車窓より鳳凰三山から甲斐駒への尾根がよく見える。
その尾根が早川尾根。
いつか歩いてみたいと思っていた。
北岳
野呂川から突き上げる北岳への尾根は急峻・・・。
教科書に載りそうなV字谷
ズームすると
広河原のテント場が見えた。
広河原発 15:10 のバスに乗ろうと思っていた。
この後、早川小屋、広河原峠、広河原までのコースタイムを考えると
のんびりはしていられない。
でも、この景色と天気と
もったいないので、
最終のタクシー 17:00 までに降りればいいやと思った。(続)
直前にこんなすばらしい展望が見られるなんて
ほんとうにラッキーでしたねヽ(^∀^)ノ
牛タンとおにぎりだけ、こんなに歩けちゃうんですか!スゴイ!!
ウチは2人とも燃費悪いからぜったいムリ!!!
たぶん3時間しかもたない。。。
こんないいお天気だったら、早く下山するのはもったいないですね。
泊まれないならせめてギリギリまで山のなかで遊んでいたいです♪
返信が遅くなりすみませんでした。
興奮冷めやらぬ南アルプスですが、今度は北アルプスへいってきました。
もち、私の場合日帰り、0041様とご一緒できなかったのが残念なんですけど…。
今回は山頂でまったりとはできませんでした…。
でも展望はバッチリでした。
山はもう雪でしたよ!
レポはもうしばらくお待ちください。