REEママ気まぐれ日記

末っ子が ウィリアムズ症候群という個性をもっています。この子が与えられた天性を生かせるように見守って行きたいと思いす。

「Smile together」

2009年04月26日 | REE
今日はスマイリズムのイベント 「Smile together」に行ってきました。

K先生のウィリアムズについてのお話し、とてもわかりやすく良かったです。

アメリカでは、ウィリアムズの人のことを、不治の病って訳でもないのだし、

「ウィリアムズ ピープル」と呼び始めているそうです。

そして、K音楽院のjazzピアニスト I先生のお話し。

人は皆、使命を持って生まれてくるものだと思うが、

2万人に1人生まれてくるという、ウィリアムズの人達は、

社会での大きな役割と言うか、使命を与えられているように思うがどうでしょう?と。

そして、いつもウィリアムズを応援してくれる、

Dragon fish Blow の皆さん。

今日も、素敵な演奏に、子供達のバックをありがとうございました。

そして、Escola Jafro のお兄さん、お姉さん。

タイコを教えてくれてありがとう!

子供達、ノリノリでしたね。。。

いつも、音の大きさや、1曲終わってしまう度、悲しさに大泣きのREE、

今日もDoragonの1曲が終わってしまったら泣き出したんですよ。。。

これで、今日もゆっくり参加できなくなるかと思ったのですが、、、、、

そのちゃんの、美空ひばりの歌「お祭りマンボ」が超超気に入りました

そして、もえちゃんのドラム、「ライオンキング」に大笑い ノリノリとなり

その勢いで、バンドの音にも太鼓のスゴイ音にもめげず、

最後までご機嫌で参加できました。これは、すっごい進歩です

耳栓に慣らすべく、練習して行ったのですが、耳栓無しでも大丈夫でした。

ただ、音を緩和するには耳栓は有効ですね!スポンジタイプを少し小さく削って使っています。

帰りの車で(爆)スイした、REE。

千葉に着いて目を覚まし、グズグズ

まだ眠いのだろうと思ったら、、、

「ねぇ~~ どうしたの?ってキイテ!」と催促(笑)

仕方なく、「どうしたの?」と聞くと。。。

「オシッコがモレチャッタァ~~~エェ~~~ン

あまりに楽しすぎて、あまりにはしゃぎ過ぎて、さすがに疲れたんですね!

車に乗ってもよほど疲れない限り寝ないし、夜も「オシッコォ~~!」と起きて

オネショしないんですけどね!

お姉ちゃんと大爆笑しました


大阪から来られたお友達のママ、

「REEくんですよね!ブログ読んでます!」って声を掛けてくださいました

ありがとう嬉しかったです。お互い頑張りましょう!

そして、スタッフの皆さん、本当にいつもありがとうございます。

こんなに沢山の皆さんにサポートしてもらって、

ウィリアムズの子達も家族も幸せですね

最後になりましたが、DragonのCDが、アマゾンで買えます

REE家は、今日直接購入!サインしてもらっちゃったよ

どうぞ、皆さんもDragonを応援よろしくお願いします



満開の桜

2009年04月09日 | REE
千葉では桜が満開で良いお天気が続いています

先週の土曜日に、保育園の入園進級式がありました。

保育園も5年目。もう、式も慣れたもの
お歌も、大きな声で元気に歌い、
名前を呼ばれると、大きな声で返事をしていました。

とうとう保育園最後の年、年長さんになりました。

式の後のクラス懇談会でも、自分で自己紹介も出来ました。

身体がどっしり大きくなったので、年少さんはやっぱり小さくて可愛く見えます。

REE、念願の年長さん。

大きくなったら、年長さんになりたいと言っていましたからね!

給食当番、お掃除、念願の和太鼓 夏祭り、お泊り保育、遠足に、運動会に。。。

行事が目白押しの年長さん。

今年のクラス編成は、ハンディのある子が3人一緒になっているようです。
小さいクラスから、年少さんに1人上がって来るとの事でしたが、
わからなかったので、ごく軽いハンディと思われます。

もう1人は、昨年から一緒のクラスの、可愛い女の子Mちゃんです。
彼女のママから聞いたところによると、、、

REE、Mちゃんのお支度とかは手伝ったり、ママがお迎えに来ると、
「○○さぁ~~ん、おむかえで~~す!」と言って、
帰りのお支度をするそうで。。。

この話しを聞いて、私は本当にビックリしました。
だってREE、自分のお仕度は、何にもしなくて、お友達にやって貰って済ませるタイプ
まさか、お友達の手伝いをするとは夢にも思っていませんでした。

先生方としては、全部計画の上でのクラス編成のようです。
一緒にしたほうが、いろいろうまく行くらしいです。

なので、今年はREE達の自立を促す為、
REE達の面倒を見すぎてしまうお友達とはクラスが分かれたようです。

先生の目はスゴイです

親よりも集団の中での子供達の姿をよ~~~く知っています。
私なんか知らないことばかり

なので、今年も全く安心してお任せです。


感謝ばかりの保育園生活。何かお返しもしたかったので、何か役員を引き受けたいと思いましたが、、、

今年は、自宅の地区自治会の監事になってしまいました

仕事もフルタイム。

保育園に行事の時は車が置けない。交通の便が最悪。

もろもろを考え。。。自分の出来ない事まで引き受けて

いつも行き詰ってしまうので、

まして、若くないわけで。。。

REEの就学問題でも忙しくなる訳だし。

申し訳ないけれど、出来る範囲での事にさせて頂きました。

お別れ会の準備委員。

卒園式の後のお別れ会の準備です。心を込めてさせていただこうと思います。

司会はさせてもらおうかな。。。

先生方への感謝の言葉を言いたいけど、多分卒園式で泣き腫らしちゃって、
ダメかも。。。

REEはと言えば、、、

年長さんになって、スッカリ気が大きくなっちゃったらしいです

お世話してくれるお姉さん達が卒園してしまって、

お世話好きの同級生は、別のクラスに行ってしまって。。。

どうしているかと思ったら。。。

何と、年中さんや年少さんを使っちゃってるらしいんです。。。

全く。。。 予期せぬ展開です。。。

どうなるのか。。。この1年。

やってあげるのは、年長さんになったREE、あなたなんですが。。。

そういう事も少し分かって欲しいものです。


家では、4月からきっと喜ぶだろうと思って始めた、しまじろうの英語版。

学年を下げたバージョンにしましたが思ったとおり、スッポリはまりました。


夜寝る時など、、、「グッナァ~イ!」

「ハウァーユー!」と言えば、「アインファインシェンキュ~」と返って

来ます。まだ、日本語も口が良く回らないのですが。

そして、ピアニカ。保育園では、パイプのみの購入で良かったのですが、

小学校でも使う訳だし、ネットで購入。ズッポリはまっています。

散々吹いて、疲れたらしく、、、

「ママが吹いてぇ~~REEがぁ~やる(弾く)から!」と言い出しました。

何処までもちゃっかりしたヤツ 誰かにそっくりだ

そうは行きませんよ 音を出したきゃ、自分で吹く。

1回吹いてやったらおしまいですからぁ。。。

自分でする。自立。 これが、今年の目標ですね

学校もREEにとって、無理なく落ち着いて過ごせる環境を選びたいと思います。

1年、早いですからね。。。あっという間ですから。。。

がんばります。母として。。。