REEの小学校入学もそろそろ決めていかなくてはならない時期が来ました。
7月に、教育相談に行き、9月14日に近隣の支援学級が充実した小学校を
見学して来ました。
この小学校は、通常学級:7に対して
特別支援学級:10(知的学級4、自閉症・情緒学級2、言語学級4)あります。
そのため、ハンディを持つ子の受け入れ体制が整っています。
校長先生も支援学校などから来られたりする事が多いようですし、
通常学級の子供達にもハンディを持つことの生活が普通に受け入れられて
支援学級の子も通常で付いていける授業は通常学級で受けていますし、
敷居なく一緒に遊び、交流が出来る環境にあります。
私は仕事を続けて行きたいと思っているので、
放課後の学童も重要になって来ますが、その点でもこの学校の学童は手厚いそうです。
見学に行くなり、「わかば」という、低学年の交流の授業だったのですが
REEは、いきなり参加させていただき、
もうずっとここにいたかのごとく、入り込んでしまいました。
「じゃあ、ボクがぁーヨーイスタートって言います!」などと手を上げて仕切りだし。。。
もう、今日からここに置いていこうかと思いました。
物怖じしない、人懐っこいと言うのはこういう時ホントに楽ですね。
休み時間はお兄ちゃんたちに手を引かれ校庭で遊びまわり、ヘロヘロに。。。
校長先生は。逆上がりの出来ない子供達を鉄棒の所でいつも指導されているようです。
次の時間は低学年の国語の時間でしたが、こちらも参加させていただき、
と言うよりすっかり馴染んでいました。
少し残念なのは、学区の小学校ではないので、歩くには遠いと言う事。
けれど、自力通学を目標にしているので、
モノレールの駅で毎朝先生が見守りをして下さっているそうですので、
自力でモノレールでの登校も出来るようになったらいいと思います。
あとは、わかばの時間は少しにぎやか過ぎて気になりました。
もう少し、落ち着いた環境で過ごさせたいかな、、、と思いましたが、
国語の授業は落ち着いてやっていたので、良いのかな。
普通学級も見ましたが、やはり移動や動きが遅く迷惑をかけそうな事、
そして、まず勉強は全く付いていけないと思いますから、
やはりREEのペースで移動したり、字を書く練習や
数の把握などを練習して行ける方が良いかと思います。
コミュニケーションの面では、普通級に置きたい気持ちもしますが
放課後や休み時間も十分にコミュニケーションはとれそうですから、
それで良いのではないかと思います。
そして、教育相談2回目の今日、見学の感想を伝え、
この学校で行きたいと思う旨をお伝えしました。
REEは別室で知能テスト。
マジックミラーの隣室から見学。
少々ふざけながらもちゃんとやっていました。
田中ビネーでやると思ったら、WISKでやっていてビックリ。
会話の状態からすると、WISKで出来ると思われたようですが、
「ワカラナァ~イ」の連発。
途中から、田中ビネーに変更したのですが、お昼までに終わらなくて
再度続きをするので、また後日来て欲しいと言われました。
簡単に言わないでよぉ~~~~~
今、職場が職員ギリギリ人数の限界体制で休んだら大変なんですよぉ。。。
10月は、親子遠足もあって、休むシィ。。。
はじめっから、田中ビネーでやってくれれば、終わったはずなのに(泣)
午前中検査行って午後から出勤かな。
会話してると実際より能力を高く見られがちなウィリアムズの典型的な例ですね。
学校について
悩むには悩みましたが、REEにとって将来的に地元で自力登下校し、
中学も同じ仲間と通える状況をと思うと、この流れになるかなぁ。。。
と思っています。
7月に、教育相談に行き、9月14日に近隣の支援学級が充実した小学校を
見学して来ました。
この小学校は、通常学級:7に対して
特別支援学級:10(知的学級4、自閉症・情緒学級2、言語学級4)あります。
そのため、ハンディを持つ子の受け入れ体制が整っています。
校長先生も支援学校などから来られたりする事が多いようですし、
通常学級の子供達にもハンディを持つことの生活が普通に受け入れられて
支援学級の子も通常で付いていける授業は通常学級で受けていますし、
敷居なく一緒に遊び、交流が出来る環境にあります。
私は仕事を続けて行きたいと思っているので、
放課後の学童も重要になって来ますが、その点でもこの学校の学童は手厚いそうです。
見学に行くなり、「わかば」という、低学年の交流の授業だったのですが
REEは、いきなり参加させていただき、
もうずっとここにいたかのごとく、入り込んでしまいました。
「じゃあ、ボクがぁーヨーイスタートって言います!」などと手を上げて仕切りだし。。。
もう、今日からここに置いていこうかと思いました。
物怖じしない、人懐っこいと言うのはこういう時ホントに楽ですね。
休み時間はお兄ちゃんたちに手を引かれ校庭で遊びまわり、ヘロヘロに。。。
校長先生は。逆上がりの出来ない子供達を鉄棒の所でいつも指導されているようです。
次の時間は低学年の国語の時間でしたが、こちらも参加させていただき、
と言うよりすっかり馴染んでいました。
少し残念なのは、学区の小学校ではないので、歩くには遠いと言う事。
けれど、自力通学を目標にしているので、
モノレールの駅で毎朝先生が見守りをして下さっているそうですので、
自力でモノレールでの登校も出来るようになったらいいと思います。
あとは、わかばの時間は少しにぎやか過ぎて気になりました。
もう少し、落ち着いた環境で過ごさせたいかな、、、と思いましたが、
国語の授業は落ち着いてやっていたので、良いのかな。
普通学級も見ましたが、やはり移動や動きが遅く迷惑をかけそうな事、
そして、まず勉強は全く付いていけないと思いますから、
やはりREEのペースで移動したり、字を書く練習や
数の把握などを練習して行ける方が良いかと思います。
コミュニケーションの面では、普通級に置きたい気持ちもしますが
放課後や休み時間も十分にコミュニケーションはとれそうですから、
それで良いのではないかと思います。
そして、教育相談2回目の今日、見学の感想を伝え、
この学校で行きたいと思う旨をお伝えしました。
REEは別室で知能テスト。
マジックミラーの隣室から見学。
少々ふざけながらもちゃんとやっていました。
田中ビネーでやると思ったら、WISKでやっていてビックリ。
会話の状態からすると、WISKで出来ると思われたようですが、
「ワカラナァ~イ」の連発。
途中から、田中ビネーに変更したのですが、お昼までに終わらなくて
再度続きをするので、また後日来て欲しいと言われました。
簡単に言わないでよぉ~~~~~
今、職場が職員ギリギリ人数の限界体制で休んだら大変なんですよぉ。。。
10月は、親子遠足もあって、休むシィ。。。
はじめっから、田中ビネーでやってくれれば、終わったはずなのに(泣)
午前中検査行って午後から出勤かな。
会話してると実際より能力を高く見られがちなウィリアムズの典型的な例ですね。
学校について
悩むには悩みましたが、REEにとって将来的に地元で自力登下校し、
中学も同じ仲間と通える状況をと思うと、この流れになるかなぁ。。。
と思っています。