An Uncle′s Word (^^)/~~~

野球好きな中年オジサンのひと言日記??雑記帳???掲示板!

シニアも

2006-09-25 | 各大会情報

images毎日選抜に続き栗山町民球場で行われた50歳のシニアの大会も優勝
しました。
昨日準決勝そして決勝と点差では危なげなく勝ったと思いますが、選手はもう
バテバテでした
準決勝戦はNO.28が粘って粘って何とかこうにかで今シーズン初完投です。
まだ昨年のような調子ではなかったが、課題の四球も2個と良く頑張りました。
まだまだ力は十分ありますd(^-^)ネ!
また、ずっと足を痛めていたNO.21が準決勝戦は打者として、そして決勝戦
は投手として先発完封で奮闘、怪我を忘れるような活躍でした。やはり存在感は
あるネ!

土曜日、日曜日とヤングの選手ともうヤングではないがシニアでもない中堅の
選手が栗山までわざわざシニアの大会に応援(家族共々)に駆けつけてくれました。
グランド整備からバットボーイまで自らやってくれたことについては感激しました。
また試合中は叱咤激励を受け非常に心強かったです。いつもやっている野球の
雰囲気で最高でしたね!優勝の瞬間も毎日選抜そしてシニアも若手が中心
になって監督を胴上げ(監督は足を痛がっていたが‥誰かどさくさ紛れに‥
こういう雰囲気の中で野球ができるのは嬉しいですネ

今手稲は上は61歳、下は20歳と親子孫(?_?)エ?の年の差がある中で野球を
やっている。何か不思議な感じですが、妙にそれがマッチしているしまた全然違
和感がない。本当に不思議なチームですよ。

さあ残りは公式戦サンリーグ(現在8戦全勝)2試合のみになりました。
10月1日(日)はメシア(1敗)との決戦です。直接対決で勝った方が優勝です。
最後の大会も優勝して有終の美を飾って11月11の納会に花を添えたいもの
です。それとサンリーグでは個人成績が係っている選手も若干います。
優勝と同時に個人賞も頂ければ最高ですが‥‥

1日も勝って熱が冷めないうちに毎日選抜&シニア&サンリーグの祝賀会
開催して盛り上がらなければなければなりませんd(^-^)ネ!
7日又は8日(次の日は体育の日)は????? 監督に相談かな
残り試合がんばろう

※試合結果のスコアブックが間違っていました。
スピッツが重複してシルバーの試合が載っていません。後日訂正