An Uncle′s Word (^^)/~~~

野球好きな中年オジサンのひと言日記??雑記帳???掲示板!

シニア決勝戦ほか

2007-06-04 | 各大会情報

昨日はシニアの決勝戦が行われ、OJクラブに苦戦したが、何とか4-1で勝利しました。
初回に四球を足がかりに犠飛とヒットで2点をとったが、追加点をとれず、ようやく5回に
2点をとる。この試合は楽勝と誰もが思っていたことが落とし穴となって苦戦した。
初戦の50オーバーズとの試合と比較して我がチームの迫力は全然なかった‥‥と
50オーバーズのある選手が言っていましたが‥‥??確かに、自分がやっていても
相手に合わせて試合をして何となく試合をやっていた感があり、テンションも上がっていな
かったかもしれませんd(^-^)ネ!
この結果、岡山での全国大会(10月20~22日)の出場権を
得ましたが我がチームはおそらく全員で出場することは困難と思われます。
残念ですが‥多分混成チームで全国大会に参加するのではないでしょうか?
 http://www9.plala.or.jp/struck/   シニア大会の結果

今度は週末から久しぶりにヤング主体の大会が再スタートです。
ヤング選手は頑張ろう

そして、この日は引き続き午後から「1×8シニア」チームとエキシビジョンゲームが行われ
ました。
もう全員クタクタの状態であったが老体にムチ打って試合に臨み、試合は5回で終了。
結果は2-1の薄氷の勝利。1×8‥の1点はNO.27のエラー?サービスしました。
また、初めて投げた岡さんそして連投した本居さんお疲れです。
1×8‥‥は総勢23人で「大泉洋」を中心に円陣は組むし、声はでかいしみんな元気
一杯でした。TV撮影ということで当然といえば当然ですが‥‥。
手稲もTV的に貢献したと思います。盗塁死(NO.29)、鮮やかな被ダブルプレー(NO.30)、
1×8‥ベンチにダイレクトのファールボール(NO.27)などなど‥絵的には最高かも!
試合後に監督の方に1×8の担当者からリベンジ戦として札幌ドームでの申し入れがあ
ったそうです。日程については未定ですが、招待すると言われたようです。
その場合は多くの選手、応援団の参加を‥‥よろしく
(PS)
     エキシビジョンゲームの放映日は6月17日or24日とのことです。

  1×8シニアとの交流試合前の両チーム挨拶で監督と
  木村洋二監督の握手です



最新の画像もっと見る

コメントを投稿